水資源の豊かさを誇る恵庭市で育まれた栄養満点のハスカップ摘み取り体験

札幌市と千歳市の中間に位置する恵庭市は、東西に長い市域で豊かな自然環境と穏やかな気候で、「水と緑と花のまち えにわ」をキャッチフレーズとした彩り豊かなまちである。北海道有数の水資源の豊かさを誇り、恵庭岳を源流とする良質で豊富な地下水も取水可能。「えにわの水」として飲料水が商品化されるほど清涼な水資源に恵まれ、北海道の米作り発祥の地でもある。
市街地を抜けると、良質な水資源の大地が育んだ北海道の特産品である紫色の実が綺麗な甘酸っぱい「ハスカップ」栽培する観光農園がある。そこでは、自分の手で吟味しながら初夏の北海道のさわやかな味を満喫できる「ハスカップ狩り」を楽しめる。ハスカップ狩りの後には、ハスカップを使ったスイーツも敷地内で味わうことができる農園もある。