1. ニッカウヰスキー マイウイスキーづくり/余市

ニッカウヰスキー マイウイスキーづくり/余市

【投稿日】2015年03月27日(金)| 北海道発

蒸留酒作りの秘密に触れ、今を楽しみ、未来に思いを馳せる大人のイベント

ニッカウヰスキー マイウイスキーづくり

ニッカウヰスキーでは、ウイスキーファンにはたまらないイベントを行っている。それは「マイウイスキーづくり」。4月~6月、9月~10月の2期に行われるこのイベントでは、2日間かけてウイスキーをつくる工程を学び、豊かな味わいの秘密を知ることができる。参加費は1万8000円(2015年現在)。10年後手元に届く「マイウイスキー」(700ml:1本)の代金も含まれている。参加・同伴ともに満20歳以上の人限定で、道外からも参加者が訪れる「ニッカウヰスキー余市蒸留所」の大人気イベント。

このイベントではキルン塔・粉砕室・糖化室・醗酵タンク室など一般公開されていない施設を巡ってウイスキーの製造過程を学ぶ。さらに蒸溜作業体験や、樽づくり体験・樽詰め作業体験、数種類の原酒をブレンドして自分好みのウイスキーを作り出すという体験もできる、まさにウイスキー漬けの2日間だ。

最後に、参加した証として自分の名前をサインした樽にウイスキーを詰め、体験は終了。作ったウイスキーは貯蔵庫に保管され10年間余市の自然の中で熟成させた後、ボトリングされて参加者に各1本(700ミリリットル)届く。記念・贈答用として同じウイスキーを、別途購入(2014年現在 予定価格8640円/1本)することも可能だ。中には結婚や成人の記念に申し込む人もいる。

■ニッカウヰスキー 余市蒸溜所
【住所】北海道余市郡余市町黒川町7-6
【交通】JR:函館本線余市駅から徒歩約5分
    車:札幌中心部より約1時間(札樽自動車道 朝里IC、国道5号線経由)
【駐車場】あり(無料40台)
【料金】参加費1万8000円・2015年現在(蒸溜所は見学無料)

【投稿日】2015年03月27日(金)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×