函館湾 海上散歩
【投稿日】2013年05月30日(木)| 北海道発
函館をいつもと違う角度で見ることができる

函館は北海道屈指の観光地。異国情緒漂う町並みを見に、毎年多くの観光客がこの地を訪れる。函館山からの夜景に並ぶビュースポットである八幡坂は、かつて台所用洗剤のCMで老夫婦が仲睦まじく手をつないでスキップし、一躍有名になった。石畳に真っ直ぐ伸びた道路脇に並ぶ街路樹、下りきった坂の突き当たりに広がる函館湾と青函連絡船を一望できる場所だ。
しかし、函館観光をする時はその街並みにばかり目が行ってしまいがちだが、海から見る函館も良い。函館湾内を周遊できる観光船・ブルームーン。函館どつくから七重浜付近まで、およそ30分の船旅だ。運が良ければイルカにも出会うことができる。函館のシンボルも、見る角度が変わると一味違う表情になるのが面白い。特に海から見た函館山は、海に山がぽっかり浮かんでいるよう風景。函館は周囲を海に囲まれた半島のような地形である事が、海から見るとよくわかる。
ブルームーンは日中のベイクルーズのほかに、日没から夜にかけてのナイトクルーズ(60分)も運行。函館港の夕暮れと海から見る街の明かりを楽しめる。函館山の裏手側、津軽海峡の方まで出るコースのため、イカ漁の漁火も間近に見ることができる。
【住所】北海道函館市末広町22-16(函館西波止場前)
【交通】市電:末広町・十字街電停より徒歩約5分
JR:函館本線函館駅より徒歩約15分
飛行機:函館空港より車で約20分
【駐車場】有料駐車場あり
【料金】ベイクルーズ:大人2000円、子ども1000円、 幼児 1名400円(3歳~6歳)、シニア 1名1800円(65歳以上)
ナイトクルーズ:大人3000円、子ども1500円、 幼児600円(3歳~6歳)、シニア2800円(65歳以上)
【投稿日】2013年05月30日(木)【投稿者】たびらい編集部