1. ホテル楠|オホーツク温泉の名湯に浸かる

ホテル楠|オホーツク温泉の名湯に浸かる

【投稿日】2019年10月04日(金)| 北海道発

肌がツルツルになると評判の美人湯

ホテル楠で温泉に入りリラックス

国道244線で尾岱沼(おだいとう)から標津(しべつ)への入り口にあるオホーツク温泉。昭和55年(1980)から開業しており、民営国民宿舎にも登録している湯宿で建物裏手に「公衆浴場くすのき」を併設している。泉質はアルカリ性塩化物泉で、無色透明のお湯は肌がツルツルになる美人湯として地元の住民にも親しまれている。

広い浴室は太陽の光が降り注ぎ開放的で、明るくゆっくりとした時間が流れている。露天風呂はないが中央の楕円形の大きな浴槽には温泉がなみなみと張られていており、源泉掛け流しの湯でサウナも併設されている。2つある源泉のうちの1つはシャワーから出る1号泉。湯船の2号泉よりつるつるの度合が高いので、湯上りに使うとよいだろう。効能は疲労回復、リウマチ性疾患、神経痛、貧血症、アトピー性皮膚炎などの慢性皮膚疾患など。

さらに「ホテル楠」はリーズナブルな価格で宿泊ができ、夕食には名産北海シマエビをはじめ、鮭の頭のかぶと煮などのオリジナル料理があり食事も充実している。

【住所】北海道標津郡標津町南8条西1丁目4-1
【交通】根室中標津空港から車で約25分、女満別空港から屈斜路湖・摩周湖経由で車で約3時間
【駐車場】50台(無料)
【日帰り入浴営業時間】15時~21時(土曜・日曜・祝日は13時~21時)
【定休日】5月~10月はなし、11月~4月は第2・第4火曜日
【日帰り入浴料金】大人450円、4歳~12歳140円、1歳~3歳90円※各消費税込み
【問い合わせ(TEL)】0153-82-3411(ホテル楠)

【投稿日】2019年10月04日(金)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×