鶴居村運動広場/阿寒
【投稿日】2013年11月20日(水)| 北海道発
充実した乗り物遊具と木製遊具エリアが人気

釧路市の北西部40キロに位置する鶴居村は、南部に釧路湿原がある釧路管内で唯一の村。村の名前は字の如く、特別天然記念物タンチョウの生息・繁殖地であることが由来だ。その鶴居村には大人から子どもまで誰でも楽しめる広い運動場広場がある。それが鶴居村運動広場だ。約12ヘクタールもの広大な敷地にパットゴルフ、テニスコート、釣堀、ゴーカートなどの遊具施設があり、家族連れに人気だ。
ここは乗り物系の遊具がとても充実している。ゴーカート、ミニ鉄道、スカイサイクル、バッテリーカー、カルガモ自転車があり、白鳥ボートも楽しめる。子どもにはたまらない広場だ。さらに木製遊具のアスレチックもあり、こちらも人気。すべり台やネットくぐり、ウッドサークル、ロープのぼり、ターザンロープなど。
遊び疲れたら、お洒落なカフェ ハックルベリーで休憩も可能。このカフェは「鶴居村ナチュラルチーズ」を使った料理が豊富だ。さらに木製のおもちゃがあるキッズルーム(無料)もあるのがうれしい。また、広場内にはバーベキュー広場・バーベキューハウス(要予約)もあり、炭火バーベキューもできる。芝生にはデッキもあるので、ピクニックを楽しむことができる。鶴居村運動広場には温泉施設が隣接しているので、帰りに源泉かけ流しの温泉と食事を堪能できる、大満足の運動場広場だ。
【住所】北海道阿寒郡鶴居村久著呂71-1
【交通】JR:根室本線釧路駅から阿寒バスつるい保養センター行きで約1時間、終点下車
飛行機:釧路空港から車で約40分
【駐車場】有り
【開園時間】9時~17時
【開園期間】4月下旬~10月下旬
【料金】無料※一部有料遊具有り
【問い合わせ】0154-64-2558/鶴居村運動広場
【投稿日】2013年11月20日(水)【投稿者】たびらい編集部