山の水族館 イトウの大水槽/おんねゆ温泉
【投稿日】2013年11月08日(金)| 北海道発
1メートル級のイトウが20匹ほど

アクアブルーの中に浮かび上がる幻の魚、イトウ。それも1メートル級のものが20匹ほどもいるという。山の水族館の目玉展示の一つイトウの大水槽は、今や北海道でも希少なイトウの姿を楽しめる。
シーズン中の行動展示イベント「いただきますライブ」では、生きたニジマスが給餌される。鹿も飲み込むという伝説があるほど獰猛なイトウが、猛スピードでニジマスを追う姿は迫力満点だ。
【住所】北海道北見市留辺蘂町松山1-4 道の駅おんねゆ温泉エリア内
【交通】JR:石北本線留辺蘂駅→北見バス道の駅おんねゆ温泉行きで20分、終点下車すぐ
車:札幌中心部から約3時間30分(道央自動車道利用 比布JCT経由)
【駐車場】あり
【営業時間】春・夏(4月1日~10月31日)8時30分~17時
秋・冬(11月1日~3月31日)9時~16時30分
【料金】一般670円、中学生440円、小学生300円
【休館日】4月8日~14日/12月26日~1月1日
【備考】URL http://onneyu-aq.com/
【投稿日】2013年11月08日(金)【投稿者】たびらい編集部