北海道発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2017年12月21日(木)| 北海道発
落差30メートルもある日本では珍しい潜流瀑
「白ひげの滝」は、 美瑛 の白金温泉にあり十勝岳連峰の地下水が溶岩層の割れ目から、白ひげのように美瑛川に流れ落ちていく滝。落差は約30メートルもあり地下水が溶岩層などの裂け目から落ちる滝を「潜流瀑(せんりゅうばく)」といい、これは日本でも珍しい滝のひとつです。美瑛の白金地区の水は火山性の物質を多く含んでおり、滝の落ち込む美瑛川にコバルトブルーの流れを生み出します。時間や気象条件によっては神秘的な写真が撮影できるこの場所は、カメラマンの撮影スポットとしても人気の場所。真冬でも水は凍らずに流れ落ち、滝から立ちのぼる水蒸気が木の枝に付着すると、たちまち樹氷に。非常に幻想的な雰囲気をかもし出しています。「白ひげの滝」の下を流れる美瑛川は、通称「ブルーリバー」とも呼ばれ、青い色と白い滝のコントラストがよく映えるので、「青い池」に負けず劣らずのフォトスポット。ただ、天候条件によっては美しい青が見られないことも多いので、注意が必要です。近くの土産屋でポストカードも販売されているので、見られなかった人はそちらを購入するのもおすすめ。
「白ひげの滝」は道道966号線の白金温泉街に位置し、美瑛市街地から行くと左手、白金四季の森ホテルパークヒルズの裏手にあたります。駐車場は道道966号線の橋を渡ってすぐのところにある、公共駐車場を利用しましょう。■白ひげの滝【住所】北海道上川郡美瑛町白金【交通】車:札幌中心部から約2時間40分(道央自動車道利用 札幌IC→旭川鷹栖IC経由) 美瑛市街地から約25分(道道966号線経由)【駐車場】あり/無料―【美瑛のおすすめ情報をもっと知る】――~6月~7月が旬です♪美瑛とセットで楽しんで~それぞれのエリアで楽しむローカル旅行体験札幌観光でしたい体験を現地編集部がガイド北海道を代表する都市での「ローカル旅行」の楽しみ方を、たびらいが実際に歩き、体験して考えました。現地の人だから知っている、ちょっとディープなローカル体験の数々をご紹介。詳細はこちら函館観光でしたい11のこと、50の体験小樽観光でしたい9つのこと、40の体験十勝観光でしたい9つのこと、32の体験洞爺湖観光でしたい6つのこと、24の体験
札幌観光でしたい体験を現地編集部がガイド北海道を代表する都市での「ローカル旅行」の楽しみ方を、たびらいが実際に歩き、体験して考えました。現地の人だから知っている、ちょっとディープなローカル体験の数々をご紹介。
詳細はこちら
函館観光でしたい11のこと、50の体験
小樽観光でしたい9つのこと、40の体験
十勝観光でしたい9つのこと、32の体験
洞爺湖観光でしたい6つのこと、24の体験
【投稿日】2017年12月21日(木)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
北海道の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい北海道