1. さかもと公園 甘露泉|ニセコ連山から湧き出る名水を味わう

さかもと公園 甘露泉|ニセコ連山から湧き出る名水を味わう

【投稿日】2018年07月15日(日)| 北海道発

甘露泉

水がおいしいことで有名なニセコ。ニセコ連山の自然湧水は「甘露水」と呼ばれますが、その名の由来は昭和29年(1954)8月に昭和天皇がニセコに滞在し、冷たい湧き水を飲んだ時に「甘露である」と大変喜ばれたことから付けられたと言われています。

ニセコには、湧き水を汲める名水スポットが多数。「ニセコ甘露泉」もそのうちのひとつです。ニセコグランドホテルのすぐ向かい、「さかもと公園」の敷地内にあり、水汲み場は道路に面しています。駐車場もあるので、通りがかりでも気軽に立ち寄ることができますよ。

ニセコ甘露泉「さかもと公園」 2

ニセコ甘露泉「さかもと公園」 3

湧き出る水はまろやかでほのかに甘く、とても冷えています。汲んできた水をそのまま飲むのも良いですが、コーヒーや、米を炊く際に使うのもおすすめです。

ただし、まれに水圧の関係で水の出方が変わり、勢いよく水が出てくることもあるので要注意。

ニセコ甘露水「さかもと公園」4

甘露泉の1日の湧出量は1440トン。週末になるとたくさんの人が水を汲みに訪れ、ニセコ周辺のレストランやカフェ、蕎麦屋、パン屋などでも調理に使用されています。

近くに水を持ち帰れる容器などは販売していないので、水を汲みに行くのならペットボトルやポリタンクなど容器の準備して訪れてくださいね。

■さかもと公園 甘露泉
【住所】北海道虻田郡ニセコ町ニセコ413-55
【交通アクセス】JR:函館本線ニセコ駅から車で約10分
    車:札幌中心部から約2時間(国道393号経由)
【駐車場】あり 無料
【問い合わせ(TEL)】ニセコリゾート観光協会 0136-43-2051


―【ニセコの観光情報をもっと知る】――

ニセコ観光で役立つ!ニセコの人気観光スポット
―――――――――――――――――――

【投稿日】2018年07月15日(日)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×