北海道発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2013年07月29日(月)| 北海道発
ランチクルーズも楽しめる遊覧船
洞爺湖遊覧船の名は「エスポワール」。希望を意味し、その名の通り船内は希望のプランに合わせて利用できるアクティブスペースとなっている。最大310名まで収容可能で、フロア中央を広く取ったスペースレイアウトだ。2階フロアは最大270名まで利用でき、シックなインテリアでコーディネートされていて、船の旅客定員は700名まで収容できる。湖上遊覧は4つの中島をめぐる。大島では下船することができ、運がよければ野生のエゾシカに出会うことができる。洞爺湖周辺の環境や成り立ちなどの資料が展示された「洞爺湖森林博物館」の見学も可能。また、花火大会期間の4月下旬から10月下旬にかけて、湖上から花火を楽しめる花火鑑賞船も運航される。遊覧船はエスポワールの他に「幸福」「羊蹄」「高速2000」があり、どの船でも中島巡りはできるが、エスポワールのみで行っているランチクルーズでは北海道の食材を使ったランチを楽しむことができる。乗船料と昼食併せて2200円とリーズナブルで気軽に利用できる。ただし、ランチクルーズは完全予約制なので2日前迄に電話での予約が必要だ。遊覧船を利用する時は、乗船割引クーポンというのがオフィシャルサイト(http://www.toyakokisen.com/)にあり、それを利用すると10%割引になる。同じページに買い物割引クーポン、コーヒー割引クーポン、森林博物館割引クーポンもあるので事前に確認しておくことをおすすめする。
【住所】北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉29番地【交通】車:札幌中心部から約2時間(国道230号経由)【駐車場】有り(無料)【料金】中島巡り遊覧船 大人1420円、小人(小学生)710円 ランチクルーズ料金(遊覧船+昼食)大人2200円、小人(小学生)1650円 花火鑑賞船(夏季のみ) 大人1600円、小人(小学生)800円【運航時間】夏季(4月下旬~10月末日)8時~16時30分(30分毎) 所要時間:(中島に下船しない場合)約50分 冬季(11月~4月初旬)9時~16時 所要時間約30分~45分※中島下船不可 ※日没時間によって最終便の時間変更の場合あり【備考】URL http://www.toyakokisen.com/それぞれのエリアで楽しむローカル旅行体験札幌観光でしたい体験を現地編集部がガイド北海道を代表する都市での「ローカル旅行」の楽しみ方を、たびらいが実際に歩き、体験して考えました。現地の人だから知っている、ちょっとディープなローカル体験の数々をご紹介。詳細はこちら函館観光でしたい11のこと、50の体験小樽観光でしたい9つのこと、40の体験十勝観光でしたい9つのこと、32の体験洞爺湖観光でしたい6つのこと、24の体験
札幌観光でしたい体験を現地編集部がガイド北海道を代表する都市での「ローカル旅行」の楽しみ方を、たびらいが実際に歩き、体験して考えました。現地の人だから知っている、ちょっとディープなローカル体験の数々をご紹介。
詳細はこちら
函館観光でしたい11のこと、50の体験
小樽観光でしたい9つのこと、40の体験
十勝観光でしたい9つのこと、32の体験
洞爺湖観光でしたい6つのこと、24の体験
【投稿日】2013年07月29日(月)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
北海道の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい北海道