知床羅臼八景「峯浜パーキング」|知床連山から国後島までを一気に見渡せるスポット
【投稿日】2013年05月28日(火)| 北海道発

峯浜パーキングはただの駐車場ではなく、「知床羅臼八景」に選ばれている景勝スポット。標津側から国道335号線を通って羅臼町に入ると、はじめにある寄り道ポイントです。
海沿いにあるパーキングで、知床連山から北方領土の国後島までダイナミックなパノラマ風景が見渡せます。国後島まではたったの30キロ弱と、東端に来ている実感が湧いてきます。標津側から知床を目指すコースのドライブなら、羅臼岳から連なる知床連山は迫力の景色。雪が残る季節であれば、山頂に見える雪の冠を楽しむことができますよ。
知床峠を越え、反対側の斜里町にも「みねはま」という地名がありますが、そちらは「峰浜」と書きます。斜里の峰浜と羅臼の峯浜は、ちょうど半島の付け根のあたりに。ふたつの「みねはま」よりも北側を知床半島と呼び、知床の玄関口にあたる場所です。
■峯浜パーキング
【住所】北海道目梨郡羅臼町峯浜町
【交通】車:札幌中心部から約6時間(道東自動車道 札幌IC→足寄IC経由、国道335号線沿い)
【駐車場】あり(無料/15台)
【料金】無料
―【知床の観光情報をもっと知る】――
・知床観光で役立つ!知床の人気観光スポット
――――――――――――――――――
【投稿日】2013年05月28日(火)【投稿者】たびらい編集部