1. 知床羅臼八景「望郷台(国後展望塔屋上)」

知床羅臼八景「望郷台(国後展望塔屋上)」

【投稿日】2013年05月28日(火)| 北海道発

国後島から徐々に登ってくる日の出は感動的

展望台から見下ろす羅臼の冬景色

国後島(くなしりとう)を一望することができる「羅臼国後展望塔」がある望郷台。日の出の名所としても有名で「知床羅臼八景」の一つ。周囲は望郷の森と呼ばれ、散策路も用意されているので知床の自然に触れることもできる。展望塔内では、北方領土に関する学習コーナーやビデオ上映を無料で楽しみながら知識を深められる。

メインである展望塔の屋上まで上がると、その高さは海面から167メートルほど。さえぎるものがなく、羅臼の街並みやどこまでも広がる根室海峡、そしてその名の通り遠くには国後島を望むことができる。流氷が海を覆う冬には一面真っ白に包まれる。

この地を訪れるのならば、見ておくべきなのが日の出だ。国後島から徐々に登ってくる太陽からオレンジ色の光が広がり、空を染めて行く。美しい日の出と国後島を同時に楽しめるのは、この羅臼国後展望塔ならでは。6月~10月には近くに町営の無料キャンプ場が開設されるのでそこを利用するのもおすすめだ。また、羅臼国後展望塔にある喫茶店では純度100%の深層水を使用した深層水入りソフトクリームというご当地ソフトクリームも楽しめる。さっぱりとした味わいでもう1つ注文する人もいるほど。

【住所】北海道目梨郡羅臼町礼文町32-1
【交通】車:札幌から約6時間30分(道央自動車道 札幌IC→丸瀬布IC経由)
    飛行機:中標津空港から車で約1時間10分(国道335号経由)
【駐車場】あり(無料)
【料金】無料
【営業時間】4月~10月:9時~17時、11月~3月:9時~16時
【休館日】月曜定休※月曜が祝日の場合は翌日火曜日定休


―【知床の観光情報をもっと知る】――

知床観光で役立つ!知床の人気観光スポット
――――――――――――――――――

【投稿日】2013年05月28日(火)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×