1. 定山源泉公園|温泉卵も作れる?! 足湯と手湯が楽しめる温泉街の憩いの場

定山源泉公園|温泉卵も作れる?! 足湯と手湯が楽しめる温泉街の憩いの場

【投稿日】2020年10月12日(月)| 北海道発

定山源泉公園の足湯

定山渓温泉の源泉が湧出する場所に作られた、広々とした足湯と緑豊かなシチュエーションが魅力の公園。定山渓温泉の開祖・美泉定山(みいずみじょうざん)の生誕200年を記念し、2005年に完成、2017年夏にリニューアルしました。

定山渓_定山源泉公園_入口
▲温泉街の中心にあり、週末や祝日は多くの観光客で賑わいます

定山渓_定山源泉公園_美泉定山の像
▲定山渓を開いた僧侶「美泉定山」の像

広々とした足湯・手湯にはナトリウム塩化物泉の源泉が注がれ、定山渓の名湯が堪能できます。敷地内には美泉定山の像のほか、定山渓の森を再現した散策スペースも設けられていますよ。

定山渓_定山源泉公園_おんたまの湯
▲温泉卵づくりにもチャレンジしてみよう

ユニークなのが、温泉たまご作り用の湯つぼ「おんたまの湯」があること。70度~80度の温泉に生卵を入れると、15~20分で温泉たまごができあがります。生卵や卵を入れるネットは、近くの「定山渓物産館」で販売(ネット付き3個120円)されています。できあがった温泉たまごは、卵を購入した定山渓物産館内にある「お茶処ひだまり」で食べることができます。旅の記念にぜひ挑戦してみて。

【住所】北海道札幌市南区定山渓温泉東3
【電話番号】011-598-2012/定山渓観光協会
【交通】
車:札幌中心部から車で約50分
バス:じょうてつバス「定山渓 湯の町」バス停から徒歩2分
【営業時間】7時~21時
【定休日】無休
【利用料金】入園無料
【駐車場】定山渓公共駐車場(定山渓万世閣ホテルミリオーネ西側)を利用(無料)
【公式サイト】https://jozankei.jp/zh-hans/

【投稿日】2020年10月12日(月)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×