1. 【閉店】網走感動朝市

【閉店】網走感動朝市

【投稿日】2015年05月12日(火)| 北海道発

海鮮を中心に、網走自慢の味を提供。

網走感動朝市

網走の夏の観光の定番となっているのが網走感動朝市だ。倉庫を活用した網走漁港の特設会場には大漁旗が飾られ、地元網走の山海の幸が集まる。朝の6時30分からスタートし、会場には朝獲れたばかりの魚も並べられる。

基本は通称「朝市の朝飯」と呼ばれる朝食と地元特産物の物販。ホッケや秋刀魚の焼魚定食か、いくら丼などの海鮮丼で、どれもカニの鉄砲汁がついている。また会場で売られている魚をその場でさばいてもらい、刺身にして食べることも可能だ。網走市内のホテルでは朝食の代わりに感動朝市で使えるチケットを出しているところもある。

海鮮のバザールともいえる物販も、観光客にはうれしいサービス。オホーツク自慢の海の幸が一堂に集まっているため、網走土産が揃う。おすすめは網走自慢のキンキ。針が付いたはえ縄で獲るキンキは、通称「釣りキンキ」と呼ばれる名物。魚体を傷つけず鮮度を落とさないためワンランク上のキンキとして人気が高い。もちろんカニやホタテ、オホーツクサーモンと呼ばれるカラフトマスなどの海産物もいっぱい。網走近郊の農家で作られるジャガイモやカボチャなどの農産物や、フレッシュミルク、ナチュラル・チーズなどの乳製品に加えソフトクリームなどのスイーツも用意されている。

【日程】例年7月中旬頃から9月下旬までの金土日(8月上旬~中旬は無休)/2015年開催日 7月19日(日)~9月23日(水)
【開催時間】6時30分~10時
【開催場所】北海道網走市 網走漁港特設会場
【住所】北海道網走市港町4-113
【交通】JR:釧網本線桂台駅から徒歩約20分、石北本線網走駅から車で約10分
【問い合わせ】網走感動朝市実行委員会 0152-43-7670(営業時間外は0152-44-5525)

【投稿日】2015年05月12日(火)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×