朝イカ/小樽市
【投稿日】2013年09月25日(水)| 北海道発
市場の特売を狙って新鮮なイカを購入しよう

小樽には小売市場が数多くあり、観光客や地元住民が新鮮な食材を求めて市場に訪れる。7月頃から小樽港にもイカ船が入港しはじめ、旬のイカの登場により、活気のある市場ではイカの特売商品が並び、賑わいをみせる。
小樽産の新鮮な朝イカが30パイで700~1000円など、市場での箱買いは断然お得だ。白い発砲箱の中には、新鮮さを意味する黒々としたイカ。刺身やフライ、塩辛、お好み焼き、カレーの具など、イカを使った料理のレシピは豊富にある。8月~9月になると、さばきやすい大きなイカが登場するので、冷蔵庫が空いた時におすすめ。食べきれない分は、さばいてから冷凍しよう。ワタを抜いて皮をむき、1回分ごとにラップに包んで冷凍しておくと次に使いやすい。
小樽市内には特徴のある市場が多くあるが、小樽駅前広場の向かって左手にある三角市場は交通アクセスが良く、観光客に人気の市場。市場の隣に無料駐車場まである。50年の歴史を持ち、テレビや雑誌にも登場し有名である。
■三角市場
【住所】北海道小樽市稲穂3-10-16
【交通アクセス】JR:函館本線小樽駅から徒歩約2分
【駐車場】あり(1回200円、2000円以上店舗利用で駐車場1時間まで無料)
【営業時間】市場6時~17時、食事処7時~17時※店舗ごとに異なる
【定休日】なし
【問い合わせ】0134-23-2446/三角市場
【備考】URL http://otaru-sankaku.com/index.html
【投稿日】2013年09月25日(水)【投稿者】たびらい編集部