宗谷黒牛/稚内
【投稿日】2013年08月27日(火)| 北海道発
ミネラルの多い良質な牧草と広い丘陵地帯での放牧が宗谷黒牛を育てる

日本最北の地である稚内市宗谷岬には、北海道遺産に認定された1580ヘクタールもの宗谷丘陵が広がる。この広い丘陵地帯に約2300頭の宗谷黒牛は放牧され、宗谷岬牧場が独自に定める基準により管理している。
顔の見える、安心・安全で良質な食材の生産・流通のための制度である、全農安心システムの第一号認証となった宗谷黒牛は、飼料も生産基準に基づいた飼料給与マニュアルに沿って与えられるなど厳しく管理されている。ここの牧草は潮風によりミネラルが多く、無農薬・無化学肥料、除草剤も一切使わない。新鮮な牧草や広大な放牧によりストレスなく安全に育てられる宗谷黒牛の生産は年間1000頭程度で、幻の宗谷黒牛と呼ばれ、地元や関東・関西などのデパート、スーパーなどで販売されている。
肉質は柔らかく、適度なサシ、脂は甘みがありくどくない味。さまざまな牛肉料理に用いられ、稚内市内では寿司も味わえる。冷凍ハンバーグは自宅ですぐに宗谷黒牛を食べたいという気持ちをかなえてくれる。北の黒牛ハンバーグのブランドとして、稚内空港や地元でも人気があり、ネットでお取り寄せもできる。稚内駅から歩いて数分の場所にあるステーキハウスヴァンでは宗谷黒牛を味わえる。平成24年(2012)北海道ミシュランでひとつぼしに選ばれたお店で、レトロな感じの雰囲気が良く、分厚いステーキだが脂身もおいしいと評判の店だ。稚内までは遠いという方は札幌駅の駅弁で、宗谷黒牛を使った北の黒牛弁当が販売されている。
【店舗名】ステーキハウスヴァン
【住所】北海道稚内市中央2-9-26
【交通】JR:宗谷本線稚内駅から徒歩約5分
【駐車場】あり(無料)
===============
■稚内に滞在するパッケージツアーをお得に予約
⇒最安値ツアーをチェックする
【投稿日】2013年08月27日(火)【投稿者】たびらい編集部