1. さらさらレッド/栗山町

さらさらレッド/栗山町

【投稿日】2013年08月14日(水)| 北海道発

鮮やかなルビー色をしたさらさらレッド

さらさらレッド

栗山町で生産された鮮やかなルビー色が特徴の「さらさらレッド」は、栄養価に優れ味の良い赤いたまねぎ。農家15戸によって種も自家生産しているため、栗山町のみで栽培されている。たまねぎに含まれるケルセチンという成分に着目し、科学的なデータの元、農林水産省、北海道大学、植物育種研究所のプロジェクトにより誕生した。他の玉ねぎに比べ、1.5~3倍のケルセチンを含み機能性が高い上、たまねぎ本来の辛味と甘味が楽しめる濃い味の品種だ。

特別栽培やエコファーマー、JAS有機栽培の認証も取得するなど、細かく定められた栽培基準をクリアしたたまねぎでもある。たまねぎ栽培には欠かせない土作りを重視し、農薬使用回数が少なく、減化学肥料に取り組んでいるまさに安心・安全なたまねぎである。

正式名称は、「くりやま健康たまねぎ さらさらレッド」。平成17年(2005)9月に誕生した赤たまねぎの晩生品種。形は丸くルビー色で重い。種まきは2月下旬、収穫は8月下旬。調理方法は、サラダから加熱調理まで、普通のたまねぎとおなじように使える。加熱してもケルセチンは壊れず甘みが増す。ただし水にさらすとせっかくの成分が流れ出るので注意が必要だ。

【住所】北海道夕張郡栗山町
【交通】JR:札幌駅から特急スーパーカムイで岩見沢駅へ→室蘭本線で栗山駅まで約1時間
    車:札幌中心部から約1時間(道央自動車道 江別東IC利用)

【投稿日】2013年08月14日(水)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×