北海道発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2017年10月11日(水)| 北海道発
近年、旭川を中心に広がりを見せているホルモン系ラーメン。その元祖であり、メッカともいえるのが大雪通3丁目にある「旭川 ラーメン専門ひまわり」です。昭和56年(1981)に夫婦で開業。ご主人が亡くなられた現在は、奥さん・息子さん・娘さんの家族3人とスタッフの皆さんで切り盛りしています。旭町に店舗を構えたオープン当初は“旭川ラーメン”に代表される醤油ラーメンがウリでしたが、よりおいしく栄養をつけてもらいたいと新メニュー開発に着手。試行錯誤のうえ、旭川の名物でもあったホルモンに辿り着きました。当時は「ラーメンにホルモン!?」とチャレンジではありましたが、そのおいしさは地元のみで話題となっていました。平成19年(2007)あたりからラーメン通の間で評判を呼び、そこからは、たちまち旭川名物へと成長しました。今ではホルモンラーメン=モルメン=ひまわりとして、熟知されています。▲こちらはモルメン醤油。「モルメン」は単にホルモンをのせただけ…と思ったら大間違い! 想像している味わいとはまったく違います。ラーメンにのっているのは肉厚のホルモン。口に入れるとすぐに分かるのが、独特の臭みが全くないこと。しっかりとタレが付いており、ふっくらプリプリの食感です。これは北海道産または国産のホルモンだけにこだわり、丁寧な下処理がされているからこそ。幾つかの工程を挟みながら長時間煮込んでいるので、ひと口で噛み切れる柔らかさも特徴です。丁度良く焦がしたホルモンの風味が、スープに溶け込んでいて、これまた旨い。スープはトンコツと鶏ガラをベースに、昆布や煮干しなどを長時間煮込んだオリジナル。濃厚なスープですがホルモンとの相性も良く、クドさはありません。最後の一滴まで飲み干せます。モルメンは醤油・塩・味噌・辛いの(味噌味)・激辛いの(味噌味)の5種類。一番人気は「モルメン辛いの」で、二番目は「モルメン醤油」だそうです。▲かわいい看板が目印です。すぐに見つけられますよ。人気店につき、連日多くの人で賑わっています。開店前から並ぶ人も多いほか、芸能人の中にもモルメンファンは多数。最近はホルモン系ラーメンを扱う店も多くなっていますが、ここが元祖で、ここだけの味なのです。あなた自身の舌で、そのおいしさを確かめて。
■旭川 ラーメン専門ひまわり【住所】北海道旭川市大雪通3丁目特一ビル1階【交通アクセス】JR:宗谷本線新旭川駅から徒歩約10分【駐車場】あり(無料)【営業時間】11時~15時30分(土日祝は~15時) ※スープが無くなり次第終了【定休日】水曜日(祝日の場合は営業)【問い合わせ(TEL)】0166-25-8780【公式サイト】http://www.moru-men.com/それぞれのエリアで楽しむローカル旅行体験札幌観光でしたい体験を現地編集部がガイド北海道を代表する都市での「ローカル旅行」の楽しみ方を、たびらいが実際に歩き、体験して考えました。現地の人だから知っている、ちょっとディープなローカル体験の数々をご紹介。詳細はこちら函館観光でしたい11のこと、50の体験小樽観光でしたい9つのこと、40の体験十勝観光でしたい9つのこと、32の体験洞爺湖観光でしたい6つのこと、24の体験
札幌観光でしたい体験を現地編集部がガイド北海道を代表する都市での「ローカル旅行」の楽しみ方を、たびらいが実際に歩き、体験して考えました。現地の人だから知っている、ちょっとディープなローカル体験の数々をご紹介。
詳細はこちら
函館観光でしたい11のこと、50の体験
小樽観光でしたい9つのこと、40の体験
十勝観光でしたい9つのこと、32の体験
洞爺湖観光でしたい6つのこと、24の体験
【投稿日】2017年10月11日(水)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
北海道の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい北海道