1. 駅弁「たらば寿し」/釧路市

駅弁「たらば寿し」/釧路市

【投稿日】2013年06月20日(木)| 北海道発

駅弁大会で上位を獲得!人気の駅弁に舌鼓。

カニの棒肉が味わえる駅弁「たらば寿し」

新宿の京王百貨店で毎年1月に開催される「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」。駅弁の甲子園とも呼ばれ、全国各地で行われる駅弁大会の代表格となっている。この催事で、毎年売り上げ上位を獲得するのが釧路駅の駅弁「たらば寿し」だ。

たらば寿しは、大会の目玉となる対決シリーズ・蟹対決で2連覇を成し遂げた実力派。カニの弁当で多いものは、カニのフレークを使った「かにめし」だが、このたらば寿しはフレークの他に贅沢にもカニの棒肉が使われている。さらにイクラとサーモンも盛り付けられた豪華な一品だ。

たらば寿司の他に人気が高いのが、サーモン・イクラ・カニフレークの3種の押し寿司が味わえる「釧路漁礁」、秘伝のダシでカキと人参とひじきを炊き込んだご飯の上に、更にカキをトッピングした「かきべん」。この3種類が釧路駅における駅弁の売り上げトップ3となっている。他にも、定番の「かにめし」や「うに・いくら丼」 (要予約)など品揃えも豊富。

【住所】北海道釧路市北大通14丁目5
【交通】JR:札幌駅から特急スーパーおおぞらで釧網本線釧路駅まで約4時間
【駐車場】あり(有料)
【備考】URL http://www.ekiben.ne.jp/kushiro/

【投稿日】2013年06月20日(木)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×