フロム・ザ・バレル/余市町
【投稿日】2013年06月14日(金)| 北海道発
モルト原酒とグレーン原酒のマリッジが生み出す風味

「フロム・ザ・バレル」は世界的な酒類品評会である「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ2012」において金賞を受賞。さらに国際的なウイスキーコンテスト「ワールド・ウイスキー・アワード」のサブカテゴリーにおいて、5年連続「ベスト・ジャパニーズ・ブレンデッドウイスキー」を受賞している。
このウイスキーは、熟成を経たモルト原酒とグレーン原酒をブレンドして、もう一度樽詰めし数カ月ほど再貯蔵する。この過程は「マリッジ(結婚)」と呼ばれ、この期間に個性の違う2つのウイスキーは深く馴染み合い、調和の取れた美味しさが生まれる。再貯蔵された多くのウイスキーは、瓶詰め前に割り水によってアルコール分・40~45%程度に調整されるが、「フロム・ザ・バレル」は、割り水を最小限に留め、アルコール分は「51%」とかなり高め。
そのためハイボールにしてもソーダに割り負けせず、割ることでさらにこのウイスキーが持つ香りやコクの凄さが感じられる。ウイスキーとソーダの割合は、1:3.5前後がおすすめだが、ボディがしっかりしておりソーダの比率が多くても香味のバランスは保たれるので、好みに応じてソーダを足してもよい。濃厚かつ繊細な香りをじっくり味わいたいなら、オン・ザ・ロックだ。冷たい状態でも、香り、味わいともにバランスが良く、しっかりとした飲みごたえを楽しめる。
【施設名】ニッカウヰスキー 余市蒸溜所
【住所】北海道余市郡余市町黒川町 7-6
【電話】0135-23-3131
【交通】車:札幌市内から約1時間20分(札樽自動車道 小樽IC経由)
JR:札幌駅快速エアポートで小樽駅まで、各駅停車乗り換え小樽から余市駅まで約1時間、余市駅から徒歩3分
【駐車場】あり / 無料(40台)
【営業時間】9時~17時
【料金】見学無料
【投稿日】2013年06月14日(金)【投稿者】たびらい編集部