1. スーパーニッカ/余市町

スーパーニッカ/余市町

【投稿日】2013年06月14日(金)| 北海道発

三つの原酒をブレンドした滑らかな味わい

スーパーニッカ

かつて日本のウイスキー市場には、モルト原酒が一滴も含まれないアルコールに香料と着色料を加えただけの偽物のウイスキーが流通していた。その中で「ひとりでも多くの人に、本物のウイスキーを飲んでもらいたい」という意志のもと創業者である竹鶴政孝がブレンドしたウイスキーが「スーパーニッカ」だ。

重厚でコクがあり力強い穏やかなピート漂う余市のモルトウイスキーと、やわらかで華やかな宮城峡のモルトをブレンドすることで生まれる芳醇で熟成した香り。そこにピートのほんのりとした香りが加わりほのかな味とコクにつながる。さらに、宮城峡蒸留所のカフェスチルで蒸溜した、とうもろこしが主原料のカフェグレーンをブレンドすることでスムースな口当たりを生んでいる。この三つの原酒をブレンドすることで成り立つバランスのよい、なめらかな味わいが特徴だ。

当初このウイスキーは最高級のウイスキーとして発売されたが、時代とともにプレミアムスタンダードへと、商品としての位置づけも変わった。現代の嗜好に合うよう、現在は当初のブレンドとは異なっている。しかし「ひとりでも多くの人に本物のウイスキーを飲んでもらいたい」という精神は、変わることなく受け継がれているのだ。

【施設名】ニッカウヰスキー 余市蒸溜所
【住所】北海道余市郡余市町黒川町 7-6
【電話】0135-23-3131
【交通】車:札幌市内から約1時間20分(札樽自動車道 小樽IC経由)
    JR:札幌駅快速エアポートで小樽駅まで、各駅停車乗り換え小樽から余市駅まで約1時間、余市駅から徒歩3分
【駐車場】あり / 無料(40台)
【営業時間】9時~17時
【料金】見学無料

【投稿日】2013年06月14日(金)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×