シングルモルトウイスキー 余市/余市町
【投稿日】2013年06月13日(木)| 北海道発
ニッカウイスキーの原点、余市の自然が育んだウイスキー

「シングルモルトウイスキー 余市」は余市蒸留所で作られたモルト原酒のみを使用して作られているウイスキー。余市では、今も昔ながらの「石炭直火蒸溜」で蒸溜が行われている。石炭でポットスチルを炊くこの製法と余市の自然の力によって、余市モルトの力強さ、重厚さ、コク、香ばしさの個性的な風味を生み出す。
余市と名付けられたウイスキーは5つ。蜜のようなエレガントな味わいとなめらかな口当たり、気品ある深い余韻が特徴の「余市20年」。じっくりと熟成した果実のような甘酸っぱい香り、深くまろやかな余韻の「余市15年」。豊かな熟成香と穏やかなピートの香り、重厚なコクと長く持続する豊かな香りが特徴の「余市12年」。柔らかくクリーミーな口当たりで、余市モルトの品質を気軽に実感できる「余市500ml」。「余市10年」は、余市蒸留所での工場見学の際に試飲出来るウイスキーの一つのだ。口に含むと広がる薫製のようなスモーキーな香り。
ピート由来の香りと力強い味わいを持つ余市のシングルモルトはニッカの原点とも言えるウイスキーだ。
【施設名】ニッカウヰスキー 余市蒸溜所
【住所】北海道余市郡余市町黒川町 7-6
【電話】0135-23-3131
【交通】車:札幌市内から約1時間20分(札樽自動車道 小樽IC経由)
JR:札幌駅快速エアポートで小樽駅まで、各駅停車乗り換え小樽から余市駅まで約1時間、余市駅から徒歩3分
【駐車場】あり / 無料(40台)
【営業時間】9時~17時
【料金】見学無料
【投稿日】2013年06月13日(木)【投稿者】たびらい編集部