山川牧場ミルクプラント|大沼ドライブで立ち寄って。ジャージー牛の濃厚な乳製品を味わう
【投稿日】2017年06月27日(火)| 北海道発
明治時代から続くこだわりの牛乳

函館・大沼旅行者に人気が高いのが、大沼国定公園にほど近い山川牧場のソフトクリーム。
山川牧場は明治後期に創業、昭和20年(1945)から牛乳の生産・販売を開始しました。ホルスタインよりも乳質が濃厚で高品質なジャージー牛を道南地方で初めて導入した牧場です。
ジャージーとホルスタインの牛乳を絶妙なバランスでブレンドすることにより、乳脂肪分4.2%と高脂肪で濃厚な牛乳を生産しています。

この牛乳を使って作られるソフトクリームは、朝搾乳してから3時間以内に製造に取りかかるという山川牧場ならではの製法。コクと甘味のバランスが抜群に良く、後味がすっきりしているのが特徴です。また、高脂肪の牛乳を使用しているもののしつこさは全く感じられず、さっぱりとした味わい。

山川牧場ではソフトクリームの他にも牧場自慢の「特濃牛乳」や、牛乳を80%以上使用したリッチなコーヒー牛乳、ミルクシェークなど新鮮な乳製品を購入可能です。
山川牧場の売店は平成28年(2016)にフルリニューアル。山川牧場ミルクプラント直売店としてオープンしました。駐車場75台、バリアフリーのトイレを完備する他、テラス席を含め50席の休憩スペースがあり、旅の途中の立ち寄り先としておすすめ。
ジャージー牛乳を100%使用したチーズ・プロヴォローネやモッツァレラチーズも販売しているので、土産探しにもぴったりです。
■山川牧場ミルクプラント
【住所】北海道亀田郡七飯町字大沼町628番地
【営業時間】4月~10月/9時~17時、11月~3月/9時~16時
【駐車場】あり/75台
【定休日】4月~10月:無休
11月~3月:毎週木曜日(木曜日が祝日の場合は翌日休み)
年末年始(12月31日~1月3日)
【交通】JR:函館本線大沼駅から徒歩約10分、函館駅から車で約40分
【問い合わせ(電話番号)】0138-67-2114
【公式サイト】https://www.yamakawabokujo.com/
―【大沼の観光情報をもっと知る】――
・大沼観光で役立つ!大沼の人気観光スポット
――――――――――――――――――
【投稿日】2017年06月27日(火)【投稿者】たびらい編集部