1. 白老たまごの里 マザーズ|ストレスフリーな環境で育った平飼いたまごやスイーツは絶品!

白老たまごの里 マザーズ|ストレスフリーな環境で育った平飼いたまごやスイーツは絶品!

【投稿日】2021年03月23日(火)| 北海道発

マザーズ

JR白老駅から車で15分、温暖な気候とミネラルを豊富に含んだ地下水でニワトリを育てる「白老たまごの里 マザーズ」があります。

80年以上前にヒナのふ化事業から始めたマザーズ。ひよこが卵を産み始めるまでの約100日間は町内にあるヒナ専用の鶏舎で過ごし、飼料メーカーと共同開発した天然の飼料とミネラルを豊富に含んだ地下水で大切に育てられます。

敷地内にある自社養鶏場では動物愛護の観点から平飼いシステムやケージ飼いシステムも導入。こうして健やかに育ったニワトリたちが産むたまごは地元はもとより、北海道全土で人気を得ています。




たまご館では毎日産みたてのたまごを販売。殻が褐色の一番人気「赤たまご」の他、黄身が少し大きく菓子作りにおすすめの「さくら色たまご」、雌鶏と雄鶏を一緒に飼育することで産まれる「平飼い有精卵」などがあります。また、エサに亜麻仁油を加え、ビタミンや食物繊維を多く含んだ「平飼い亜麻仁たまご」の赤とさくら色も人気です。




館内にはレストランも併設されており、たまご料理が味わえます。親子丼や鶏そぼろ丼はもちろん、たまごのおいしさをダイレクトに楽しめるシンプルな「たまごかけご飯」もおすすめのメニュー。レストランは11時~15時のランチ営業のみなので、この時間を目がけて訪れるのがおすすめです。




隣接のスイーツマザーズでは、たまごを使った商品を多数販売。たまご感をしっかり味わえるプリンやシュークリームは特に人気で、週末は売り切れになってしまうことも。他にもタマゴカステラやタマゴロールもふんわり食感でおすすめです。




北海道民に愛され続ける「白老たまごの里 マザーズ」。温泉地として有名な登別温泉街からも車で30分ほどなので、温泉旅行の際にもぜひ立ち寄って。

■白老たまごの里 マザーズ(たまご館、スイーツマザーズ)
【住所】北海道白老郡白老町字社台289番地8
【交通】JR白老駅から車15分
【駐車場】あり(無料)
【営業時間】10時~18時
※レストランは平日11時~14時(ラストオーダー)、土日祝11時~14時30分(ラストオーダー)
【定休日】月曜日(祝日の場合は営業)、年末年始
【電話】0144-82-6786
【公式サイト】http://www.mothers-egg.com/

【投稿日】2021年03月23日(火)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×