1. マリン・フェスタin小樽|小樽の海を満喫できるイベント

マリン・フェスタin小樽|小樽の海を満喫できるイベント

【投稿日】2021年07月06日(火)| 北海道発

普段体験できない小樽の海を満喫できるイベント

マリンフェスタin小樽

小樽は江戸時代から港湾都市として栄えてきた町。その小樽で開かれる「マリンフェスタin小樽」は2003年から毎年海の日に開催されるイベントで、海に関するさまざまな催しが行なわれます。

第1会場の小樽築港臨海公園前水域では、舟遊びやスーパーキッズボード体験操船、水上オートバイクなどが楽しめます。ただし体験には人数制限があり、1回500円の体険料がかかるので注意が必要です。当日は濡れても大丈夫な服装がおすすめです。

第2会場は小樽港マリーナ。海上ではクルーザーボード・ヨット体験、小樽港みなと見学会(北海道開発局港湾業務艇「ひまわり」体験乗船)、陸上では小樽水産高校の缶詰の販売やフリーマーケット、ビアガーデン、いろいろなロープの結び方の見本を額に納めたノット・ボードの製作などがあります。体験乗船はこちらも乗船人数に制限があります。

第3会場のウイングベイ小樽5番街4F「オタルボウル」・JR小樽築港駅では、第1・2・4・5会場で配られているボーリング優待券(枚数限定)でボーリングを楽しむことが出来ます。

第4会場の小樽築港駅では、潮見台小学校の生徒たちの作品が展示されます。

第5会場の新日本フェリーターミナルでは、海の日小樽・積丹デイクルーズ「あざれあ」運行や寄港地の物産展などが開かれます。

港町小樽にふさわしいお祭りで、普段体験できない小樽の海を満喫できるイベントです。

■マリン・フェスタin小樽
【開催日】例年7月中旬(海の日)/2021年度開催中止
【会場】北海道小樽市築港 
【時間】
第1会場:小樽築港臨海公園前水域 9時30分~16時
第2会場:小樽港マリーナ 10時~16時
第3会場:ウィングベイ小樽5番街4F「オタルボウル」 10時~20時
第4会場:JR小樽築港駅 9時~17時
第5会場:新日本フェリーターミナル フェリーイベント14時~17時/ターミナルイベント11時~14時
【交通アクセス】JR:小樽築港駅から徒歩8分
【問い合わせ(TEL)】0134-22-1311/(株)マリンウェーブ小樽

【投稿日】2021年07月06日(火)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×