北オホーツク100kmマラソン|雄大な北海道の景色の中を、浜頓別の風を感じて走る
【投稿日】2020年05月18日(月)| 北海道発
北海道の大自然を満喫しながら、完走を目指そう

浜頓別(はまとんべつ)町は日本最北の宗谷岬に近い、オホーツク海に面した酪農と漁業が盛んな町です。この町で例年7月下旬に開催される「北オホーツク100kmマラソン」は、100キロ・50キロのコースがあります。全般的にフラットで牧草地が広がるところが多く、遮るものがないため風が強い傾向にあります。日影もなく暑さ対策が必要です。
コースは北海道 ならではの広大さを感じる風景。風車を横に眺めながらの長い一直線の道路や雄大なオホーツク海を見ながらのまっすぐな道を走り続けるのは気持ちが良いですよ。徒歩圏内にあるクッチャロ湖ではカヌー体験やパークゴルフ、温泉入浴(美肌の湯)も可能なので応援者も会場周辺で楽しめます。
前夜祭と後夜祭では地元の幸を使った料理が無料で楽しめるのもうれしいですね。前夜祭はアリーナ内で大会前日の17時から行い、後夜祭はアリーナ内で大会当日19時30分から行われます。前夜祭は選手及び関係者(整理券発行)のみの参加ですが、後夜祭は参加自由となっています。
【日程】7月下旬
【会場】北海道枝幸郡浜頓別町中央北2 多目的アリーナ
【交通アクセス】JR:宗谷本線音威子府(おといねっぷ)駅より車で1時間、バス90分
バス:宗谷バス浜頓別バスターミナル下車、徒歩1分
【駐車場】あり(無料)
【問い合わせ(TEL)】01634-2-3123/北オホーツク100kmマラソン実行委員会
【備考】URL http://www.north100.jp/
【投稿日】2020年05月18日(月)【投稿者】たびらい編集部