1. 【2022年度開催中止】小樽しゃこ祭り|大きさとコクが自慢の「秋しゃこ」を味わって

【2022年度開催中止】小樽しゃこ祭り|大きさとコクが自慢の「秋しゃこ」を味わって

【投稿日】2022年10月29日(土)| 北海道発

小樽産の「しゃこ」

小樽市は天然の良港である小樽港があり、海の幸が豊富なまち。

有名な秋の味覚のひとつが「しゃこ」。高級寿司ネタとしてお馴染みですが、小樽のしゃこは特に大ぶりでコクがあると人気です。

小樽のシャコ漁は春(5~6月)と、全国的にも珍しく秋(10~11月)にも行われます。一般的なものは8センチ程度ですが、小樽産のオスはなんと20センチほどの大きさを誇ります。メスはオレンジ色の卵を持っており、コリコリした食感です。産卵前の卵が熟した子持ちが獲れる春と、脱皮後の引き締まった身が特徴の秋、どちらもおすすめです。

小樽のしゃこの知名度アップとブランド化を目指し、存分に味わってもらうために開かれるのが、例年11月中旬に行なわれる「小樽しゃこ祭り」です。

この時期、小樽でしか楽しむことのできない秋シャコを使った「浜ゆでしゃこ」や「しゃこ汁」の実演販売が行われます。

さらに小樽産ホタテなど、地元の海産物を使用した創作料理も味わうことができるほか、お楽しみ抽選会の開催などイベントも盛りだくさんです。

■小樽しゃこ祭り
【開催日程】2022年度開催中止
【会場】おたるマリン広場
【住所】北海道小樽市港町5番
【交通アクセス】JR:函館本線小樽駅から徒歩約15分
【駐車場】有り
【問い合わせ(TEL)】0134-22-3721/小樽しゃこ祭事務局(小樽市漁業協同組合内)

【投稿日】2022年10月29日(土)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×