静岡県の島田市は、県中部、大井川の両岸に位置する町です。牧之原台地には茶畑が広がり、お茶の産地としても知られています。JR島田駅が市の中心駅で、SL列車の走る大井川鐡道が島田市内を駆け抜けています。島田駅周辺にはレンタカーの営業所があるので、車を借りておくと便利です。また、静岡空港から車で20分ほどの距離なので、空港で車を借りてドライブを楽しむのもオススメです。このエリアでの観光スポットといえば、やはり大井川鐡道のSL列車です。トーマス列車は子供が喜ぶのはもちろん、大人や年配者は懐かしさを感じることができ、全世代が楽しめます。また島田駅から車で5分ほどの場所にある蓬莱橋は、世界一長い木造歩道橋としてギネスに認定された橋です。夜間の幻想的なライトアップも見どころです。さらに近くには江戸時代の建物を復元した大井川川越遺跡や、趣向を凝らしたバラ庭園が人気の島田ばらの丘公園もあります。島田駅より車を40分ほど走らせると、大自然に囲まれた日帰り温泉・川根温泉ふれあいの泉があります。露天風呂からSL列車を眺められることでも有名で、観光客に人気のスポットです。