世界ジオパークの認定を得ている隠岐諸島の中でも一番大きな島である島後を有する隠岐の島町。夕陽が沈む瞬間、まるでろうそくに火がついたように見えるローソク島は、隠岐の島町のシンボルです。島をぐるっと囲むように、ローソク島、福浦トンネル、壇鏡の滝、西郷岬灯台、玉若酢命神社、隠岐酒造などの観光スポットが並んでいます。八百杉や乳房杉など自然がそのままの形で残っていたり、絶滅危惧種のナゴランが咲いていたりと、ジオパークならではの豊かな自然が満喫できます。隠岐の島町を訪れるときは、飛行機で隠岐世界ジオパーク空港に行くか、高速船またはフェリーを使って西郷港へ渡ることになります。市内を観光するときにはレンタカーが欠かせませんので、空港か港でレンタカーを借りましょう。レンタカーがあると、海沿いをぐるっとドライブしたり、空港や港から遠い場所にある観光スポットに気軽に行くことができたりと自由に移動することができます。