三重県鈴鹿市にある白子(しろこ)駅は、近鉄名古屋線の駅です。白子湾が近く、水産業の町として発展し、鈴鹿市の玄関口となっています。鈴鹿墨や伊勢型紙など、古くからの伝統工芸も残っています。白子駅前にはレンタカーの事業所もあるので、車を借りておくと、観光がしやすく便利です。三重県を代表する鈴鹿サーキットは白子駅より車で15分ほど。大きなレジャーランドで、なかでも全長5.8Kmのサーキットは、国際レーシングコースを体感できることもあり人気です。白子駅近くには勝速日神社(かつはやひじんじゃ)があり、その名からモータースポーツ好きが集まる神社としても有名です。