七尾市は石川県の能登半島の中央にある漁業が盛んな都市で、ぶりや牡蠣、カニなど海の幸の宝庫と言われています。七尾マリンパークやのとじま臨海公園水族館、海水浴場など港町ならではの観光スポットが豊富で、和倉温泉をはじめとした温泉地もいくつか点在しています。七尾市の中心となる駅は七尾駅。七尾駅の目の前に広がる七尾湾には能登島が浮かび、野生のイルカを見ることもできて観光客に人気のスポットとなっています。七尾市は能登半島の中心となっている都市ですから、鉄道や路線バスなどが充実しています。公共の交通機関も移動するのには便利なのですが、家族連れのときや荷物が多いときなどは車があったほうが楽に移動ができます。七尾駅や和倉温泉駅の周辺にはレンタカーの営業所がありますので、そこでレンタカーを手配しておきましょう。レンタカーで海沿いをドライブしながら観光スポットを巡ると、能登半島の雰囲気を十分に楽しむことができますよ。