千葉県の中央東部に位置する茂原市は、天然ガスの生産地として知られています。茂原市の中心となる駅は、外房線が乗り入れている茂原駅で、駅周辺には商業施設もあり茂原エリアの商業中心地となっています。羽田空港との直通運転をしている高速バスを利用して茂原駅を訪れることもできます。茂原駅には外房線しか通っていないため、交通の便がいいところとは言えません。そのため、茂原市内を観光するときはレンタカーを借りておくことをおすすめします。茂原市内にはいくつかレンタカーの営業所があるのですが、駅からかなり歩かなければいけない店舗もあります。南口改札を出たところにレンタカーの営業所がありますので、電車を利用して茂原駅で下車する場合はここでレンタカーを借りましょう。茂原市内には、四季折々の花々が観賞できる観光スポットがたくさんあります。日本桜の名所100選に選ばれている茂原公園や約250種の牡丹が咲く茂原牡丹園、10,000株以上のあじさいが堪能できる服部農園のあじさい屋敷など、花の名所が多いのが特徴的です。