北海道スキー・スノーボードの魅力って?
世界有数のパウダースノーを楽しめる
北海道は世界的なスキー・スノーボードの人気スポット。
魅力は何といっても「パウダースノー」と称されるサラサラとした雪質。水分をほとんど含まないサラサラとした良質な雪を求めて、日本のみならず世界中からスキーヤー・スノーボーダーが訪れています。 パウダースノーはとても柔らかく、転んでもそれほど痛くないので、スキー・スノーボードに不慣れな初心者でも楽しむことができます。
北海道は日本で最も年間平均気温が低いこともあり、ほかの地域よりもスキー・スノーボードが楽しめるシーズンは長めです。北海道内のスキーリゾートの多くは、11月中旬にオープンし、翌年の5月上旬まで営業を続けています。約半年もの間、スキーやスノーボードを楽しめる環境も魅力の一つです。
多彩なコースと壮大な景色
北海道のスキー場はスケールが大きく、コースも多数そろっているので、上級者から初心者まで幅広い層が楽しめます。
4つのスキー場があるニセコや、3つの山が広がり37コースが楽しめるルスツ、雄大な自然に囲まれたアジア最大級のファミリーゲレンデがあるトマム、札幌市内や新千歳空港からのアクセスが便利な札幌エリアなど、多くのスキー場があり、初心者から上級者まで楽しめるコースが揃っているので、目的やレベルにあわせてスキー場を選べます。
また、ゲレンデから見える壮大な景色の素晴らしさも、北海道スキーの魅力の一つです。山頂からは北海道のキリッとした空気のなかに、心が洗われるような冬景色が広がります。北海道の中央には大雪山系が、ニセコエリアには山容の美しい羊蹄山があり、白銀の景色にそびえ立つ山々は魅力的です。
体験者の口コミ - スキー・スノーボード・スキーバス
気軽にニセコへ
- [サービス・接客:4.00 | 設備:4.00 | お値打ち:5.00 | おすすめ度:4.00]
- 投稿者:べるま (女性/40代)
- 体験:2023/01/21
- 投稿:2023/01/23 14:48:00
スキー・スノーボード・スキーバスの口コミ一覧を見る>
北海道スキー・スノーボードおすすめプラン
左の日付検索をご利用いただくと空席のプランが表示されます。
旅行日程がお決まりのお客様は、ご利用ください。
※注)時間帯によっては満席の場合があります。その場合は、恐れ入りますが、別の時間帯でご検討ください。
あんしんキャンセル300利用可
- お一人様
- 送迎付き
- 3歳未満
- 5歳以下
- 65歳以上
- 70歳以上
開催期間 : 2025/12/01~2026/04/01 ※スキー場がオープンしている期間
~~こんな方にお勧めのレッスンです~~
スキーが全く初めての方!
一人でリフトの乗り降りをするのが不安な方!
..... >
[現地決済]
[オンライン決済]
大人1人あたり(税込)
50,000円~
- お一人様
- 送迎付き
- 3歳未満
- 5歳以下
- 65歳以上
- 70歳以上
開催期間 : 2025/12/01~2026/04/01 ※パウダースノーが豊富にある期間
~~こんな方にお勧めのガイドプランです~~
「北海道に行くからにはパウダースノーを滑ってみたい!」
..... >
[現地決済]
大人1人あたり(税込)
75,000円
- お一人様
- 送迎付き
- 3歳未満
- 5歳以下
- 65歳以上
- 70歳以上
開催期間 : 2025/12/01~2026/04/01 ※スキー場がオープンしている期間
~~こんな方にお勧めのレッスンです~~
夕方からでも楽しめるナイターレッスン♪ご到着が遅い方でもOK!!
..... >
[現地決済]
大人1人あたり(税込)
37,500円
- お一人様
- 送迎付き
- 3歳未満
- 5歳以下
- 65歳以上
- 70歳以上
開催期間 : 2025/12/01~2026/04/01 ※スキー場がオープンしている期間
~~こんな方にお勧めのレッスンです~~
団体旅行・学生旅行・社員旅行にぴったり!みんなでワイワイ☆いつもとは違った環境でスノーボードを楽しもう!!
..... >
[現地決済]
大人1人あたり(税込)
150,000円
- お一人様
- 送迎付き
- 3歳未満
- 5歳以下
- 65歳以上
- 70歳以上
開催期間 : 2025/12/01~2026/04/01 ※スキー場がオープンしている期間
~~こんな方にお勧めのレッスンです~~
かっこいいカービングターンをしてみたい方!
動画で見る「手をつくような」カービングがしてみたい方!
..... >
[現地決済]
大人1人あたり(税込)
50,000円~
あんしんキャンセル300利用可
- お一人様
- 送迎付き
- 3歳未満
- 5歳以下
- 65歳以上
- 70歳以上
開催期間 : 2025/12/01~2026/04/01 ※スキー場がオープンしている期間
~~こんな方にお勧めのレッスンです~~
スノーボードが全く初めての方!
一人でリフトの乗り降りをするのが不安な方!
..... >
[現地決済]
[オンライン決済]
大人1人あたり(税込)
50,000円~
- お一人様
- 送迎付き
- 3歳未満
- 5歳以下
- 65歳以上
- 70歳以上
開催期間 : 2026/01/10~2026/01/25 冬季のみ開催
★本格的なパウダースキーが楽しめる
★プロがガイドを務める本格ツアー
★積雪量にあわせて最適なポイントへご案内♪
..... >
[現地決済]
大人1人あたり(税込)
28,000円
- お一人様
- 送迎付き
- 3歳未満
- 5歳以下
- 65歳以上
- 70歳以上
開催期間 : 2025/12/30~2026/03/05 休業日:1月1日 ※積雪により期間変更の可能性あり
★各アイテム1回のみ回数制プラン!
★千歳駅・新千歳空港から無料送迎バスあり!
★充実施設で快適に雪遊びや身支度ができる!
..... >
[現地決済]
大人1人あたり(税込)
7,600円
- お一人様
- 送迎付き
- 3歳未満
- 5歳以下
- 65歳以上
- 70歳以上
開催期間 : 2026/02/04~2026/03/04 冬季のみ開催
毎年定番の旭岳で開催する人気のパウダーツアーです。
和田プロが若い時に何度もトレーニングに訪れた山です。
知り尽くしていますが、何度行っでも天候によっては、登ることも滑ることも難しくなります。難しいだけ奥が深く、何度行っても飽きない山です。
..... >
[現地決済]
大人1人あたり(税込)
30,000円
- お一人様
- 送迎付き
- 3歳未満
- 5歳以下
- 65歳以上
- 70歳以上
開催期間 : 2025/12/30~2026/03/05 休業日:1月1日 ※積雪により期間変更の可能性あり
★雪遊び&ランチ&ドリンクのお得な3点セット!
★千歳駅・新千歳空港から無料送迎バスあり!
★充実施設で快適に雪遊びや身支度ができる!
..... >
[現地決済]
大人1人あたり(税込)
9,700円
- お一人様
- 送迎付き
- 3歳未満
- 5歳以下
- 65歳以上
- 70歳以上
開催期間 : 2025/12/30~2026/03/05 休業日:1月1日 ※積雪により期間変更の可能性あり
【1】雪遊び、チューブスライダーは何回でも何時間でも利用OK!
..... >
★雪遊び&ランチ&ドリンクのお得な3点セット!
★千歳駅・新千歳空港から無料送迎バスあり!
★充実施設で快適に雪遊びや身支度ができる!
..... >
[現地決済]
大人1人あたり(税込)
5,500円
- お一人様
- 送迎付き
- 3歳未満
- 5歳以下
- 65歳以上
- 70歳以上
開催期間 : 2025/12/30~2026/03/05 休業日:1月1日 ※積雪により期間変更の可能性あり
【1】雪遊び、チューブスライダーは何回でも何時間でも利用OK!
..... >
★雪遊び&ランチ&ドリンクのお得な3点セット!
★千歳駅・新千歳空港から無料送迎バスあり!
★充実施設で快適に雪遊びや身支度ができる!
..... >
[現地決済]
大人1人あたり(税込)
7,600円
- お一人様
- 送迎付き
- 3歳未満
- 5歳以下
- 65歳以上
- 70歳以上
開催期間 : 2025/12/12~2025/12/28
★誰よりも早くパウダースキーを楽しみたい方へ♪
★プロがガイドを務めるので安心♪
★積雪量にあわせて最適なポイントへご案内♪
..... >
[現地決済]
大人1人あたり(税込)
28,000円
あんしんキャンセル300利用可
- お一人様
- 送迎付き
- 3歳未満
- 5歳以下
- 65歳以上
- 70歳以上
開催期間 : 2026/03/01~2026/05/10 ※スキー場がオープンしている期間
~~こんな方にお勧めのレッスンです~~
スノーボードが全く初めての方!
一人でリフトの乗り降りをするのが不安な方!
..... >
[現地決済]
[オンライン決済]
大人1人あたり(税込)
50,000円~
スキー・スノーボードを楽しむために
スキー・スノーボードの服装と持ち物
スキー・スノーボードをする際は当然、スキーウェアや手袋、帽子、ゴーグルなどを着用することになりますが、大切なのは「インナーウェア」です。インナーウェアに何を着るかによって、防寒効果が大きく異なるといっても過言ではありません。選ぶ際は、「素材」をよくチェックするようにしましょう。素材が綿のインナーウェアは、極力避けるようにしてください。綿は汗を吸着しやすい素材のため、身体を冷やす原因となってしまいます。
おすすめは、レーヨンやマイクロアクリルなどの化学繊維を素材としたインナーウェアです。吸湿性が高く、乾きも非常に速いため、スキーをするのにぴったりな素材といえるでしょう。化学繊維を素材としたインナーウェアを着用したうえで、まだ防寒に不安があるようならフリースやセーターなどを持参しておくとより安心です。
普段から雪に慣れ親しんでいないまま北海道のスキー場に行くと、何かと不便が生じる可能性があります。そんなときに持っていると非常に役立つのが、以下のアイテムです。
<あると便利・役に立つもの>
日焼け止め、携帯用カイロ、防水式スマートフォンケース、リフト券ケース、小さめのお財布、保険証、リップクリーム
スキー・スノーボードのレンタル
スキーやスノーボードをするなら、当然スキー板やスノボ板のほか、ブーツやウェアなどが必要になります。自分の板やウェアを持参する人もいますが、各スキー場ではレンタルも行っています。
旅行の際には、どうしても荷物が多くなるので、レンタルを利用すれば初心者でも手軽で便利にスキー・スノーボードを楽しむことができます。
スキー場によっては、ウェアのレンタルがあっても、帽子やグローブ、ゴーグルのレンタルは無いところもありますので、小物が借りられるかどうか、前もって確認しておきましょう。