プランコード|9954

マッコウクジラの尾びれ(フルークアップ)

  • マッコウクジラの尾びれ(フルークアップ)
  • 船上ではスタッフによる動物達の説明も♪
  • 動物達を驚かせないようスローウォッチング
  • シャチのダイナミックなジャンプ
  • 海の王者シャチが群れで泳ぐ姿を見る事も
  • 泳ぎの早いイシイルカの群れと遭遇!

【知床羅臼開催/約3時間】ホエールクルーズ|初掲載!\世界自然遺産知床・羅臼で開催!/マッコウクジラ・シャチ・イルカウォッチング!圧巻の姿に感動♪羅臼の海に生きる動物たちの素顔にゆっくり近づこう♪スローウォッチング主義♪小学生~参加OK!《4月~9月限定》

  • 星0
  • 星0
  • 星0
  • 星0
  • 星0

0.00

口コミはありません

大人1人あたり(税込)

8,800

  • お一人様
  • 送迎付き
  • 3歳未満
  • 5歳以下
  • 65歳以上
  • 70歳以上
開催地
知床
開催期間
2025/04/26~2025/10/05
所要時間
約2時間30分~3時間程度
参加可能年齢
特に制限なし
送迎
-
予約締切日
2日前17時まで(※電話予約締切は前日17時まで)
支払い方法
現地決済

特典

【1】小学生未満は乗船無料!
【2】レンタカー・マイカー歓迎!駐車場無料♪

  • プランの説明
  • 集合場所
    (スケジュール)
  • 持参するもの
  • お支払い
    (追加オプション)
  • 注意事項
    ※予約前必読

プラン内容詳細

★体長18mにもなるマッコウクジラを観察!
★クジラやシャチなど海の希少動物に遭遇!
★羅臼港を出発して知床国立公園周辺を周遊♪

ここがおすすめ!!①
\雄のマッコウクジラが訪れる羅臼の海/

歯のある動物で世界最大のマッコウクジラ♪
知床・羅臼は国内でも稀な12~18mの
雄のマッコウクジラが観察できる数少ない
ホエールウォッチングのスポット。羅臼港を出発し、
知床国立公園周辺を周遊クルージングします。
ミンククジラやツチクジラ、海の王者
シャチが現れる事も!イシイルカは観られる
確率も高めなので、カメラ片手に遭遇を
楽しみに待ちましょう♪

ここがおすすめ!!②
\多種多様な生物が集まる羅臼/

「流氷」の恵みが育む…感動の出会い♪
1月~3月の間、オホーツク海の「流氷」が
連れてくるプランクトンを糧に多くの魚が
生育し、その豊かな海へシャチ・クジラ・
イルカや海鳥のウトウ・フルマカモメなど
が集まる。世界自然遺産知床の生態系が織り
成す生き物たちの姿をクルーズウォッチング!

ここがおすすめ!!③
\地元を愛する元漁師の船長がご案内/

地元のスタッフだからこそわかるスポットへ♪
長年の漁師経験と地元の海を知り尽くした
船長がご案内。快適で安全な運航を
いたします!又、船内には室内キャビンや、
トイレも完備しているので、初乗船の方も
ご安心ください♪

【季節別生き物紹介(時期は目安です)】
イシイルカ:5月~10月
ミンククジラ:4月~8月
シャチ:4月~7月
マッコウクジラ:7月~10月
ツチクジラ:2月~10月

※最少催行人数5名様からとなります。
※乗船定員は47名様までとなります。
※クジラやイルカは野生動物です。
 100%遭遇できるものではございません。
 予めご了承ください。

出店者のプラン一覧を見る>

プラン動画

ホエールウォッチング

集合場所(※地図)

◆集合場所:(集合場所地図)

【観光船はまなす 待合所】
住所:086-1833 北海道目梨郡羅臼町本町372-1

※出航場所は『ウトロ』ではありません。 お間違いのないようご注意ください。

各駅・空港からのアクセスの詳細はこちら

集合時間

①便 8:00集合(体験時間 8:30~11:30)
②便 12:00集合(体験時間12:30~15:30)

※出航の30分前にご集合ください。

スケジュール

【所要時間:約2時間半~3時間】
12:30~15:30

【12:30出航の場合のスケジュール一例】

◆12:00 集合・待合所にて乗船手続

◆乗り場へ移動し乗船

◆12:30 出航

◆動物たちを驚かさないようにゆっくりと近づこう

◆マッコウクジラやシャチが目の前に!知床・羅臼の海も絶景!

◆15:00~15:30頃 帰港

◆解散

スケジュール備考

※ 出航時間・所要時間は多少前後する場合があります。

持参するもの

【服装】
・暖かい防寒着
・酔い止め(必要な方)

【持ち物】
・動物を探す用に双眼鏡があると便利です。

※夏場でも気温が低く、海上に出ますと風が冷たくかなり寒くなることが多いです。
ただ、近年は猛暑の日もございますので、気温によってパーカーや風を通しにくい服をご準備されると便利です。
船内は滑りやすくなっているところもございますので、滑りにくい靴などでご乗船することをおすすめしております。

お支払い方法

当日、現地にて現金でお支払をお願い致します。

※ 冬季:写真撮影機材(一眼レフカメラなど)を持ち込みの方は附帯料金2,200円加算。
※ 10人以上の団体のお客様はご相談に応じます。

追加オプション

追加オプションはありません。

注意事項

●催行人数は5名です。5名に満たない場合は出航致しませんのでご了承下さい。
●定員は47名です
●旅行会社・修学旅行など団体のお客様も受け入れ可能。定員47名まで乗船可能です。
●写真家、ビデオ撮影の方々の為のチャーター便も可能です。 その他のチャーターも可能です。
●冬はバードウォッチングに対応して早朝の出航も可能です。 オオワシ、オジロワシなどが観察でき、撮影もできます。
●カメラレンズサイズなどの規制はございませんが、三脚のご使用は他のお客様のご迷惑となる場合もございますのでご遠慮下さい。 (一脚はご利用頂けます)
●ご不明な点など、お気軽にお問い合わせ下さい。
●羅臼は夏場でも気温が20℃に達しない日が多いです。海上は風もあるため、陸よりもさらに寒く感じますので、ジャンバーなどで防寒対策をしっかりしてご乗船ください。

予約締切日時

web予約…2日前17:00まで
TEL問合せ…前日17:00まで

キャンセルポリシー

キャンセル料は頂きません。
できるだけお早めにご連絡をお願い致します。

※天候や波によって出航できない場合もキャンセル料はもちろん発生しません。
出航できない場合はこちらからご連絡させて頂きます。

主催者名

観光船はまなす
北海道目梨郡羅臼町本町372-1

料金表 | 料金に含まれるもの・料金備考

\世界自然遺産知床・羅臼で開催!/マッコウクジラ・シャチ・イルカウォッチング!

◆料金に含まれるもの

乗船料、消費税

[現地決済]

・大人(中学生以上)
8,800円(税込)

・小学生()
4,400円(税込)

・幼児()
0円(税込)

予約・問合せ

会員ログインして予約

メールアドレス

パスワード

ログイン

パスワードを忘れた場合

会員登録されていない方

会員登録すると以下のメリットがございます。

メールニュースで、会員限定のお得な情報が届きます。

予約の度に、お客様情報を入力いただく必要はありません。予約履歴の確認も簡単です。

たびらい会員しか体験することができない完全限定プランが利用できます。