山梨県のほぼ中央に位置する甲府市は、山梨県の県庁所在地です。かつて甲州街道の宿場町として栄えたこともあり、甲府駅を中心に行政施設や商業施設が建ち並んで発展しています。甲府駅の周辺には宿泊施設も充実しているので、山梨観光の拠点にするにはぴったりです。甲府市には中央本線と身延線が通っていて、甲府駅には特急列車のあずさやかいじも停車します。新宿から1時間30分、静岡からは2時間15分ほどです。市内に空港はありませんので、飛行機を利用するなら信州まつもと空港や富士山静岡空港を利用することになります。また、市内観光へ出かける際はレンタカーを借りた方が便利ですので、甲府駅前でレンタカーを手配しましょう。甲府市の観光スポットと言えば、昇仙峡や不老園などの名勝や、甲府温泉などの温泉が有名です。また、甲府市は武田信玄のゆかりの地が多く、信玄の隠し湯と言われる湯村温泉や積翠寺温泉、信玄の生誕地と言われる積翠寺、信玄が住んでいたという武田神社など、数々の名所があります。信玄ゆかりの地を巡るだけでも楽しめますよ。