日本海側のほとんどが国定公園に指定されている長門市
山口県北部にある長門市は、自然豊かなまちで日本海に面しているほとんどの場所が北長門海岸国定公園に指定されています。日本海に面しているので新鮮な海鮮も名物となっていますが、やきとりのまちとしても知られていて、市内の飲食店では長門ならではの美味しい焼き鳥が食べられます。長門市の観光スポットといえば、日本の最も美しい場所31選に選ばれたこともある元乃隅稲成神社。123基もの鳥居がずらりと並んだ景色は圧巻で、商売繁盛や良縁、開運厄除などさまざまなご利益があると言われています。元乃隅稲成神社の向こうに見える日本海では、荒波が岸に勢いよくぶつかって30mも海水を噴き上げる「龍宮の潮吹」を見ることができます。ほかにも、天然記念物の青海島や日本の棚田百選に選ばれている東後畑、湯の街情緒が漂っている長門湯本温泉をはじめとした長門温泉郷五名湯など、市内には見どころがたくさんあります。