山形県の庄内北部に位置する酒田市には庄内空港と酒田港があり、空からも海からもアクセスすることができます。史跡や自然が豊富で、酒田港からは山形県唯一の離島である飛鳥まで定期船で行くこともできるなど、見どころがたくさんあります。特に人気が高いのが、標高500mの鳥海山麓にある湯の台温泉鳥海山荘。日帰りでも利用できる温泉宿で、露天風呂からは鳥海山を望むことができ、大自然を満喫しながらゆっくりと温泉につかることができます。紅葉シーズンに訪れるなら、トレッキングができる鶴間池がおすすめです。もっと酒田市の歴史や食文化を知りたいなら、酒田柳小路屋台村 北前横丁へ立ち寄ってみるのもいいと思いますよ。酒田市の中心となる駅は酒田駅で、市内には路線バスも走っています。ただ、公共の交通機関を利用するよりも、レンタカーを利用したほうが観光スポットを巡るには便利です。酒田駅からバスターミナル方面へ歩いていくとレンタカーの営業所がありますので、そこでレンタカーを借りてから観光に出かけるといいでしょう。車があれば、駅から離れた観光スポットへも気軽に行けますよ。