砺波市は、チューリップの球根の生産が有名な富山県の都市です。砺波チューリップ公園やチューリップ四季彩館などチューリップに関する観光スポットがあり、4月下旬~5月上旬にはとなみチューリップフェアが行われ名物となっています。また、砺波市は水の郷百選にも選ばれていて、水が美味しいことでも知られています。ほかにも、国の史跡である増山城跡や庄川水記念公園、松村外次郎記念庄川美術館など見どころがたくさんあって、1日ではまわりきれないほどです。砺波市内の移動手段としては、市内の中心駅である砺波駅を通る城端線や路線バスがあります。しかし、観光スポットを巡るには公共の交通機関はやや不便で、車があったほうがスムーズに目的地まで移動することができます。砺波駅周辺にはレンタカーの営業所がいくつかありますので、自家用車がなければそこでレンタカーを借りるといいでしょう。市内をドライブしながら観光スポットを巡れば、より多くの名所に行くことができますよ。