鳥取県西部に位置する米子市は、鳥取県の空の玄関口で「米子鬼太郎空港」の愛称でも親しまれている米子空港があるまちです。山陰屈指の名湯と言われ100年の歴史をもつ皆生温泉がある皆生温泉エリアや、妻木晩田遺跡や上淀白鳳の丘展示館など米子の歴史や文化を感じられる淀江エリアなど、エリアごとにさまざまな観光スポットがあります。また、鳥取を代表する観光名所の鳥取砂丘へもアクセスしやすいので、合わせて観光プランを組み立ててみてください。米子市内には、山陰本線と伯備線、境線などが通っており、中心となる駅の米子駅には特急列車や快速列車などすべての列車が停車します。また、市内には路線バスや高速バスも走っていますので、観光地巡りはしやすいかと思います。ただ、いろいろな観光スポットを巡るのであれば、レンタカーがあったほうが便利です。米子空港、または米子駅周辺でレンタカーを借りてから観光に出かけましょう。米子駅から皆生温泉街までは車で約25分、上淀白鳳の丘展示館までは約20分ほどです。鳥取砂丘までも約1時間30分で行くことができますよ。