袋井市は、街中に茶畑や田園風景が広がっているのどかな地域です。袋井市には、5月下旬ごろから7月ごろまで、約150種200万本のゆりの花が咲き誇る可睡ゆりの園、お茶摘み体験やお茶席抹茶体験ができる香りの丘 茶ピア、牛の乳しぼりやバター作りなどの酪農体験ができるデンマーク牧場など、自然に触れられる観光スポットがたくさんあって子どもから大人まで楽しめます。春の桜、夏のホタル、秋のモミジなど四季折々の景色が美しく、厄除け観音として多くの参拝者が訪れる法多山尊永寺にも足を運んでみるといいでしょう。袋井市には東海道新幹線と東北本線が乗り入れているので、交通の便はいいと言えます。しかし、袋井市の観光スポットは駅から離れているところが多いため、市内観光をするときには車があったほうが便利です。ですから、まずは袋井駅周辺にあるレンタカーの営業所でレンタカーを借りましょう。東名高速道路が通っているので、近隣の市でレンタカーを借りて袋井市までドライブするのいいですね。