ロゴ 51レンタカー 沖縄

51レンタカーは2022年12月にOPEN、主に新型トヨタコンパクトカーを取り扱い(ライズ・ヤリス)そして、お客様のニーズにあわせてアルファード・ハイエース・高級オープンカーをご用意いたします。(全車両ドラレコ・バックカメラ・最新ナビ・免責補償フルカバー付)お客様の声を大事にし、徹底したサービスを心掛けお客様の旅を万全な体制でサポート致します。宮古島空港から送迎車で5分の場所にあり、お客様の旅のロスを減らします。

たびらいなら51レンタカーもお得に利用できる!

51レンタカーでは、お客様第一のサービスを心掛け、お客様の旅をサポート致します。お客様の声を大事にし、臨機応変にご対応させていただきます。全車両新型トヨタ車を取り扱い、装備品も充実しております。たびらい掲載限定プランもあり、たびらいからならお得に利用できます。レンタカー会社に迷ったら是非当社までお問合せ下さいませ。

たびらいで51レンタカーを予約するのがおすすめな3つの理由

  • 理由①

    24時間365日対応ロードサービス完備♪
    もしもの事故でも免責費用0円フルカバー付プラン♪

  • 理由②

    全車両新型トヨタ車、ドラレコ・バックカメラ・最新ナビ装備♪
    徹底した清掃・除菌により車内空間は清潔です。宮古島空港、市内ホテル送迎無料♪

  • 理由③

    たびらい掲載限定プランをご用意♪
    表示価格は全て込々!(消費税・免責補償料)その他費用は一切かかりませんのでご安心下さい。

沖縄の51レンタカーはこんな方にオススメです!

高品質で安心な車両を提供

51レンタカーでは、取扱い車種は全て自社規定による、徹底したチェック項目の点検を行っております。 又、全車両新型のトヨタコンパクトカーを準備し、お客様の運転を最大限サポートする、最新ナビ・バックカメラ・ドライブレコーダーを装備しております。

お客様の旅をサポートいたします

1組1送迎を心掛けており、夏の繁忙期でも空港待ち時間0を目指しております。 お客様のご要望に可能な限りお応えできるようにスタッフ一同質の高いサービスを目指しております。

安心してレンタカーを利用したい方向け

51レンタカーではご予約時の料金には既に、安心補償パック+料金が含まれております。 安心補償パック+とは、もしもの事故でも車両修理代0円、営業保証代0円と、通常お客様が負担する最大10万円+レッカー代のお支払いが免除されるパックになります。

お客様の口コミ評価

総合評価
  • 星1
  • 星1
  • 星1
  • 星1
  • 星0.5
4.7
  • 料金 4.6
  • オプションや特典 4.8
  • 車両タイプ 4.8
  • 立地・営業時間 4.8
総合評価
  • 星1
  • 星1
  • 星1
  • 星1
  • 星0.5
4.2
  • 料金 3
  • オプションや特典 4
  • 車両タイプ 5
  • 立地・営業時間 5
他のところと比べて金額は変わらないが、車種指定なのが良かった
総合評価
  • 星1
  • 星1
  • 星1
  • 星1
  • 星1
5.0
  • 料金 5
  • オプションや特典 5
  • 車両タイプ 5
  • 立地・営業時間 5
店長さんの人柄が好きで51レンタカーの由来も好きだからです
総合評価
  • 星1
  • 星1
  • 星1
  • 星1
  • 星1
5.0
  • 料金 5
  • オプションや特典 5
  • 車両タイプ 5
  • 立地・営業時間 5
新しい車で快適

口コミ116件

沖縄の51レンタカーの営業所を地図からさがす

店舗総合評価
  • 星1
  • 星1
  • 星1
  • 星1
  • 星0.5
4.8

口コミ86件

住所
沖縄県宮古島市平良下里3107-1025
電話番号
0980-79-9951
アクセス
宮古空港から無料送迎車で5分(到着便に合わせてスタッフが空港内にて待機しております。)
営業時間
  • 01/01~12/31 08:00~19:00
備考
「51レンタカー」記載のカードを持って、空港出口付近にスタッフが待機しております。
店舗総合評価
  • 星1
  • 星1
  • 星1
  • 星1
  • 星0.5
4.8

口コミ27件

住所
沖縄県宮古島市伊良部字仲地96-20
電話番号
0980-79-9951
アクセス
下地島空港から送迎車で3分(到着便に合わせてスタッフが空港内にて待機しております。)
営業時間
  • 01/01~12/31 09:00~18:00
備考
「51レンタカー」記載のカードを持って、空港出口付近にスタッフが待機しております。

沖縄の51レンタカーについてよくあるご質問

51レンタカー料金は?

51レンタカーでは、お客様に安心してレンタカーをご利用頂くため、フルカバーの免責補償込にてご提供しております。来店された際、その他不要な費用は一切掛かりませんのでご安心下さい。なお、たびらいレンタカー予約で表示しているすべての商品には

レンタカー使用料 免責補償料 カーナビ ETC車載器 消費税

が含まれます。たびらいレンタカー予約ではお客様に安心してレンタカーをご利用いただくため、万一の事故に備えた免責補償込の商品をご用意しています。さらに不慣れな旅行先でも安心できるカーナビも搭載。

保険、免責補償について

51レンタカーでは全車両に対人・対物無制限、車両保険加入済。更に、たびらいに掲載している、全ての商品に保険・免責補償が含まれた料金を表示しております。

保険、免責補償、営業補償費(ノンオペレーションチャージ:NOC)の詳細情報はこちらから >

51レンタカーのキャンセルポリシーはどのようになっていますか?

51レンタカーのキャンセル料金、無料で予約取り消しができる日数は地域により異なります。詳しくは下記のページからご確認ください。

51レンタカーのキャンセルポリシーについてはこちらから >

なお、たびらいレンタカー予約で予約したレンタカーのキャンセルについては、「予約情報ボックス」にログインし、キャンセル手続きを行う必要がございます。予約情報ボックスへのログインは、予約番号と予約パスワードが必要となりますので、レンタカー予約後に送られる予約控えメールの中に記載されている番号をご入力ください。

予約情報ボックスはこちらから >

なお、ご利用日間近のキャンセルは、キャンセルポリシー一覧表をご確認のうえ、<予約情報ボックス>よりご予約されたレンタカー会社までメッセージにてご連絡し、キャンセルボタンを押してください。

もしもの事故について

万一の事故の際は、
・負傷者の救護
・警察への通報、届け出(110番)
・相手の確認

の3つを行った後、出発店舗(貸出店舗)までご連絡ください。
もしもの事故が発生した場合、51レンタカー専用の事故マニュアルを車載してあります。マニュアルをご確認の上、適切な処置をお願い致します。
51レンタカーでは、全ての車両にドライブレコーダーが装備してあります。事故後もスムーズに対応しております。

※お問合せ先は出発時に出発店舗でお渡しする書類の中にございます。

予約後の流れについて

ご予約後は、24時間以内に詳細メールを送らせて頂いております。又、ご利用日10日前に予約内容確認の為、お電話にてご連絡しております。その際ご変更や要望が御座いましたらお気軽にお申し付け下さい、臨機応変に対応しております。
当日は、空港ロビーにてお客様の発着便時間に合わせてスタッフが待機しております。見かけましたらお声掛けください。営業所まで送迎致します。

51レンタカーではどんな車を借りる事ができますか?

全車両ホワイトボディ・カーナビ・ドライブレコーダー・バックカメラ装備。
トヨタコンパクトカー(ヤリス・ライズ)、大人数のご利用にも対応できる10人乗りワイドボディハイエース・アルファードSCグレード、南の島にピッタリなベンツオープンカーが御座います。全車両、除菌・清掃済と貸出しする車は新車に近い高品質車両をお手配いたします。
尚、プラン名に「〇〇同クラスなど」とある場合、車種の指定はできません、予めご了承ください。
ご指定のクラス毎の対象車種いずれかとなり、出発当日にレンタカー会社によって決定されます。車種指定を希望する場合、必ずプラン名の「〇〇指定」プランをご利用下さい。

沖縄の51レンタカー予約時に確認したい車載装備

乗り捨て(ワンウェイ)

たびらいレンタカーで乗り捨てレンタカーを検索、予約できる

乗り捨てとは、出発した営業所ではなく、別の営業所にレンタカーを返却できるサービスです。たびらいレンタカー予約の検索ボックスで、出発営業所と異なる返却営業所を選択すると、乗り捨てに対応したレンタカーが検索一覧に出てきます。乗り捨て料金は、各レンタカー会社や地域によって異なりますので注意してください。
⇒詳細情報を見る

免責補償制度(CDW)と営業補償費(ノンオペレーションチャージ:NOC)

レンタカーでの事故には免責補償制度(CDW)と営業補償費(ノンオペレーションチャージ:NOC)が役立ちます。

万一の事故のとき、発生する費用のほとんどは自動で加入する保険でまかなわれますが、利用者が負担する費用が2種類あります。1つが免責額、もう1つが営業補償費です。たびらいレンタカー予約では、免責補償制度への加入費が含まれた表示価格になっていますが、営業補償費(ノンオペレーションチャージ:NOC)は含まれていません。
⇒詳細情報を見る

チャイルドシート

チャイルドシート

6歳未満のお子さまには、チャイルドシートの使用が法律で義務付けられています。チャイルドシートには3種類あり、それぞれ対象年齢や使用方法が異なります。正しいチャイルドシートを選択し、安全なドライブを楽しみましょう!
⇒詳細情報を見る

沖縄のレンタカー会社紹介