諏訪市は、長野県にある諏訪盆地のほぼ中央に位置する都市です。観光地としては諏訪湖が有名で、遊覧船で湖上クルージングを楽しむことができます。諏訪湖のほとりには重要文化財である片倉館のほか、上諏訪温泉や下諏訪温泉などの温泉街も広がっています。毎年8月に行われる諏訪湖祭湖上花火大会は全国でも有数の規模を誇り、多くの観客が花火大会を目当てに諏訪市を訪れます。諏訪市美術館やサンリツ服部美術館など、美術館が多い事でも知られています。諏訪市は長野県の中では小さな都市で、鉄道の駅は中央本線の上諏訪駅のみが存在します。上諏訪駅から諏訪湖までは徒歩でも行けるくらい近いのですが、急こう配のところも多いので車があったほうがいいでしょう。レンタカーを借りれば諏訪湖の周辺をドライブしたり、温泉地へ向かったりと移動が楽になります。上諏訪駅には駅から近いところにレンタカーの営業所がいくつかありますので、そこでレンタカーを借りてから諏訪市内の観光へ出かけるといいでしょう。