伊那市は、長野県の南部に位置するまちで、南アルプスや中央アルプスに囲まれた自然豊かなところです。伊那市を代表する観光スポットである高遠城址公園は、武田信玄の家臣であった山本勘助が築城したと言われる堅城で、現在は城そのものはありませんが公園として整備され桜の名所になっています。桜のシーズンになると、貴重な1,500本ものタカトオコヒガンザクラが咲き誇ります。ほかにも、中央道伊那スキーリゾートや羽広温泉のみはらしの湯などさまざまな観光スポットが点在しています。伊那市のの中心駅は伊那市駅で、飯田線が乗り入れています。路線バスも運行していますが交通の便がいいところとは言えませんので、市内観光に出かける前にレンタカーを手配しておきましょう。飯田線の線路沿いにレンタカーの営業所がありますが、駅からは多少距離がありますので、特急列車の停車駅でもある松本駅周辺でレンタカーを借りたほうがいいかもしれません。松本駅から伊那市内までは、高速道路を利用すれば約50分ほどで到着できます。市内を流れる天竜川沿いをドライブしながら、観光を楽しみましょう。