琴平町は、全国の金比羅神社や金刀比羅神社、琴平神社の総本宮である金比羅宮があるところとして知られる町です。表書院と奥書院は国の重要文化財にもなっていて、多くの観光客が訪れます。また、毎年春に歌舞伎を上演している旧金比羅大芝居や日本一高い灯籠である高灯篭、こんぴら温泉郷など、小さな町ながらも観光スポットがたくさんあります。琴平町には、琴平駅をはじめ3つの駅があり、2つの鉄道路線が通っています。観光をするときには電車を利用するのもいいのですが、運行本数が限られていますし電車の待ち時間ももったいないので、できればレンタカーを借りて出かけたほうがいいでしょう。レンタカーがあれば、のんびりとドライブをしながら1日で市内の観光地をまわりきることができるはずです。琴平駅では、駅構内の窓口でレンタカーの受付をしています。あらかじめ予約をしておけばスムーズに手配してもらえますので、予約をしておきましょう。