大船渡市は、三陸海岸南部にある岩手県の代表的な都市。水産業が盛んで、リアス式海岸で水揚げされる新鮮な魚介類を目当てに大船渡市を訪れる観光客も多くいます。穴通磯や断崖絶壁の乱曝谷があり日本の渚百選にも選ばれている碁石海岸エリアや花の百名山として知られる五葉山、岩手の名水二十選に選ばれるほど水が美味しい不動滝、市指定文化財・天然記念物に指定されている三陸大王杉など、大自然の恵みを感じられる観光スポットがたくさんあります。大船渡市の中心となる駅は大船渡駅です。県外から訪れる場合は、東北新幹線で一ノ関駅を利用するか、花巻空港もしくは仙台空港を利用することになります。鉄道を利用するのもいいですが、大船渡市内の観光地を効率よく巡るには、レンタカーがあったほうが便利です。大船渡駅にもレンタカーの営業所はありますが、駅から少し離れていますので一ノ関駅や空港でレンタカーを手配して大船渡市に向かうといいかもしれません。