石川北部(七尾・輪島・能登)でレンタカーをご利用になるには
七尾市、輪島市、能登町を含む石川県の北部エリアは、能登半島とも呼ばれています。日本海に囲まれ、美しい自然が広がる能登半島には、魅力的な観光スポットがたくさんあります。特に、景勝地の巌門や白米千枚田、禄剛埼灯台、和倉温泉、輪島朝市などには、ぜひ足を運びたいところ。また、この北部エリアには金沢と和倉温泉を結ぶ花嫁のれん号、七尾と穴水を結ぶのと里山里海号という観光列車が走っているので、能登を訪れたら利用してみるのもいいですね。
石川県北部エリアは穴水駅までは電車が通っているのですが、その先はのと里山空港がある以外、公共の交通機関はありません。ですので、観光に訪れたらまずはじめにレンタカーを手配しましょう。レンタカーの営業所は、七尾駅や和倉温泉駅、穴水駅前にあります。能登には、日本で唯一普通の乗用車で砂浜をドライブできる千里浜なぎさドライブウェイがありますので、レンタカーを借りたらぜひドライブしてみてください。