1. たびらい  > 
  2. 全国格安レンタカー予約  > 
  3. 保険補償・免責補償制度  > 
  4. 島日和レンタカーの保険補償制度

の島日和レンタカーの保険補償制度

島日和レンタカー
島日和レンタカーでは1階が受付・2階が宿泊施設を併設しており、ビジネス・ご旅行の際に必須のサービスを1か所でご提供できます。

※保険補償内容は、予告なく変更になる場合がございます。
 保険補償内容の詳細は、各レンタカー会社へお問い合わせくださいませ。

島日和レンタカーの保険補償制度

保険の免責額

当社は、レンタカーについて締結された損害保険契約及び当社の定める補償制度により、借受人が負担する損害賠償責任を次の限度内でてん補するものとします。

対人補償 1名限度額無制限(自動車損害賠償責任保険を含む)
対物補償 1事故限度額無制限(免責額 5 万円)
車両補償 1事故限度額時価額(免責額 5 万円)
人身傷害補償 1名につき 5000 万円まで

※保険金が給付されない損害及び定める補償限度額を超える損害については、借受人の負担とします。
※当社が補償限度額を超えて借受人の負担すべき損害額を支払ったときは、借受人は直ちにその超過額を当社に弁済するものとします。

  • たびらいレンタカー掲載プランは全て免責補償料込みの料金設定となっております。

保険が給付されない場合

  • 事故を警察および当社に届けなかった場合
  • 損害保険約款の免責条項に該当する事故
  • 借受期間を無断で遅滞して使用された場合

その他、次項に該当する事故

  1. (1) 貸し渡したレンタカーの運転に必要な資格の運転免許証を有していない場合
  2. (2) 酒気を帯びている場合
  3. (3) 麻薬、覚せい剤、シンナー等による中毒症状等を呈している場合
  4. (4) 予約に際して定めた運転者とレンタカー引き渡し時の運転者とが異なる場合
  5. (5) 借受人が 6 歳未満の幼児をチャイルドシートを使用せず同乗させた場合の事故

貸受期間中の禁止行為を行った場合

  1. (1) 当社の承諾および道路運送法に基づく許可等を受けることなく、レンタカーを自動車運送事業またはこれに類する目的に使用すること。
  2. (2) レンタカーを転貸し、又は他に担保の用に供する等、当社の所有権を侵害することとなる一切の行為をすること。
  3. (3) レンタカーの自動車登録番号標又は車両番号標を偽造もしくは変造し、又はレンタカーを改造若しくは改装する等、その原状を変更すること。
  4. (4) 当社の承諾を受けることなく、レンタカーを各種テスト若しくは競技に使用し、又は他車の牽引もしくは後押しに使用すること。
  5. (5) 法令又は公序良俗に違反してレンタカーを使用すること。
  6. (6) 当社の承諾を受けることなく次の行為をすること。

さらに事項に該当する場合

  1. 借受人および貸渡契約締結時に定めた運転者以外の者がレンタカーを運転すること。
  2. レンタカーについて損害保険に加入すること。
  3. 当社の承諾を受けることなく、ペットを同乗させること。又承諾を受けた場合でも、車内でペットをケージから出すこと。

ノンオペレーションチャージ(NOC)

島日和レンタカーの全車両は、事故にあわれた場合や草木によるキズなどをつけた場合でもノンオペレーションチャージ【休業補償】を頂いております。理由としまして大事に乗っていただきたいという気持ちを前提に、事故等を未然に防ぐためでもあります。

この事項に関して疑問をもたれる方や説明をご理解いただけない場合には当店のご利用はお断りしております。尚、当店に対しての暴言や無理難題をおっしゃられるお客様は契約を無効とし、いかなる場合でも直ちに退店していただいております。目に余る暴言や行為をなさる場合には営業妨害として警察に通報させていただきます。

※車両修理期間の休業補償は別料金になります。 22,000円~

  • ノンオペレーションチャージは、免責補償制度にご加入の場合でもご負担いただきます。