日立市は、日立製作所の創業の地として有名なところ。企業城下町のため工場や日立製作所の社員が暮らす社宅や社員寮が多いのが特徴的です。また、快水浴場百選にも選ばれている伊師浜海水浴場や河原子海水浴場をはじめ、海水浴場が豊富なまちでもあり、夏は特に県外からの観光客も増えます。日立鉱山の歴史がわかる日鉱記念館や吉田正音楽記念館など、観光スポットも数多く存在します。日立市の中心となる駅は日立駅で、路線バスや高速バスなども利用できます。ただ、海水浴に訪れる際や、1日で日立市内をぐるりとまわりたいというときは、レンタカーがあったほうが便利です。日立駅周辺には、徒歩圏内にレンタカーの営業所がありますので、観光に出かける前にまずはレンタカーを手配しましょう。夏は海水浴客で混雑することもありますが、海沿いをドライブしながらいろいろな海水浴場を訪れるのもおすすめです。また、日立市と常陸太田市の境にある風神山の展望広場からは、日立市内の夜景を見渡すこともできます。昼間と夜とで異なる景色が楽しめるので、夜のドライブにも出かけてみてはいかがでしょうか。