愛知県の北西部にある一宮市は、かつて織物の産地として栄えた歴史あるまちです。現在は尾張一宮駅や名鉄一宮駅周辺には大型商業施設や商店街が広がっていて、市の中心部となっています。一宮市内には東海道本線や名古屋本線、尾西線が通っていますが、新幹線の停車駅はありません。その代わり、名神高速道路や東海北陸自動車道などが通っていますので、レンタカーを借りて車で移動するようにするといいでしょう。尾張一宮駅、名鉄一宮周辺にレンタカーの営業所があります。また、名古屋駅からも高速道路を利用すれば約35分ほどですので、名古屋駅から一宮市方面へ向かうという方法もあります。一宮市内にはさまざまな観光スポットがありますが、中でも遺跡や史跡、城跡など歴史を感じる場所が多く、貴重な文化財を見ることができます。国指定の有形文化財建造物である起宿脇本陣跡や起渡船場跡など、歴史巡りをしてみてはいかがでしょうか。また、夜景がきれいな138パークや尾西緑道などを散策するのもおすすめです。玉ノ井駅近くには、ツヤだしの技術で尾州織物を広めたという墨宇吉の像がありますので、ぜひ見に行ってみて下さい。