☆ミュージアムパーク茨城県自然博物館(見学)☆◆ 常設展示の魅力(屋内)◆
◎ 第1展示室「進化する宇宙」から始まる壮大な構成
*宇宙・地球・生命・人類の進化をテーマに、標本・模型・映像でわかりやすく紹介。
◎ 巨大マンモス模型「松花江マンモス」が来館者を出迎える
*体長9.1m・高さ5.3mの圧巻サイズ。
◎自然のしくみを体感できるインタラクティブ展示が豊富
*風・水・光・音など、五感で自然を学べる工夫が随所に。
◆ 野外施設の魅力(屋外)◆
◎約16haの敷地に広がる自然体験ゾーン
*菅生沼のほとりに位置し、湿地・林・草原など多様な環境を散策可能。
◎野外観察園・水辺の生き物観察・遊具広場なども充実
*子どもが体を動かしながら自然に親しめる構成。
◎四季折々の自然観察が可能
*春は花、夏は昆虫、秋は紅葉、冬は野鳥など、季節ごとの楽しみがある。
☆グランベリー大地(いちご狩り園内30分食べ放題)☆ ◆いちご狩り体験の魅力◆
◎リフト式の“空中いちご園”は日本最大規模(約19万株)
*いちごが宙に浮いており、立ったまま摘み取れる新感覚の収穫体験。
◎約8品種のいちごを栽培(品種は日替わり)
*あまおとめ・やよいひめ・かおり野・恋みのり・スターナイト・いばらキッス・おいCベリー・みくのかなど。
◆施設・空間の魅力◆
◎全天候型ハウスで雨でも快適
*地面は全面シート張り、通路幅も広く、ベビーカー・車椅子でも安心。
◎併設カフェ「グランベリーカフェ」ではいちごスイーツが充実
*いちごパフェ・いちご大福・いちごプリンなど、摘みたていちごを使ったメニューが人気。
◎売店では朝採りいちごや加工品を販売
*ジャム・焼き菓子・ギフト商品も豊富。
☆あすなろダイニング&里カフェ(昼食:ローズポークの味噌漬け焼き御膳) ☆ ◆昼食:ローズポークの味噌漬け焼き御膳◆
◎ 茨城県銘柄豚「ローズポーク」を使用
*柔らかくジューシーな肉質が特徴。味噌漬け焼きにすることで香ばしさとコクが際立つ。
◎ 味噌も地元産、野菜も常総市産を中心に使用
*地産地消を徹底し、地域の味を一膳に凝縮。
◎季節の小鉢が6品ほど付く彩り豊かな構成
*茶碗蒸し、煮物、揚げ物など、見た目も味も満足度が高い。季節によって内容が変わります。
◆ 空間・施設の魅力◆
◎水海道あすなろの里の食堂棟を改装した和モダン空間
*窓際席や団体用個室もあり、静かで落ち着いた雰囲気。
◎地元の自然を感じられるロケーション
*菅生沼のほとりに位置し、四季折々の風景が楽しめる。