株式会社読売旅行 西日本販売センター

【兵庫県内発】 和歌山・高級珍品グルメ(クエ・チョウザメ)食べ比べ&春の訪れ香る「南部梅林」モニターツアー 日帰り

  • イメージ

    イメージ

  • イメージ

    イメージ

  • イメージ

    イメージ

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • 旅行会社
    • 株式会社読売旅行 西日本販売センター
  • 料金
    • 14,990円(税込) / 1名様
  • 目的地
    • 和歌山県
  • 集合場所
    • 三宮:神戸市役所南・東遊園地内北側(マリーナ像前)、明石:銀座通り魚の棚べんてん通り出入口南側、JR姫路駅:駅南側バスターミナル
  • 旅行日程
    • 日帰り
  • 食事回数
    • 朝食0回
    • 昼食1回
    • 夕食0回
  • 最少催行人数
    • 25名様
  • たびらいコード
    • 279383

テーマアイコン このバスツアーの魅力

★読売旅行関西ツアー初登場の昼食メニュー「チョウザメ」料理!
皆様のご意見を頂きたい為「モニターツアー」を開催いたします!
<モニターツアーの参加条件>
・本ツアーご参加の皆様には「昼食メニュー」のご感想をお聞かせ下さい。

※A4用紙1枚程度のアンケートにお答え頂きます。その謝礼として粗品を差し上げます。※アンケート結果は料理内容向上のための資料とさせて頂きます。

■「チョウザメ養殖場・担当者 谷久保様より一言」

和歌山県の清流「日高川」にて養殖しているチョウザメ。養殖場の綺麗な水は紀州備長炭で浄化しているのが特徴です。チョウザメは淡水魚であり、身は臭みなどは全く無く、淡泊な白身ではありながらアミノ酸などの栄養素が多く、コラーゲンたっぷりで古来から美容、長寿にも良いと言われています。
皇族などに献上されていた食材なのでロイヤルフィッシュ・エンペラーフィッシュなどとも呼ばれている高級魚です。是非この機会に食してみてください。
■春の訪れ香る”一目百万本”と謡われる「南部梅林」をご見物!

■「くえ」:幻の高級魚とも言われている人気の魚。白身で淡泊ながらも脂がしっかりとのっており、様々な調理法でお楽しみ頂けます。

■「チョウザメ」:「さめ」と名前がついてますが、いわゆる海の「サメ」とは異なり「淡水魚」です。和歌山県の清流「日高川」にて養殖された「チョウザメ」。高級食材キャビアでよく知られる魚ですが、欧州や中国では魚肉も高級食材として珍重されております。その身は鯛のように柔らかくクセの無いあっさりした味です。

■昼食お品書き
・クエとチョウザメの鍋
・クエとチョウザメの唐揚げ
・クエの造り
・チョウザメのバター焼き
・雑炊セット
・金山寺味噌
・梅うどん

★明石(8:00)=三宮(8:50)
【出発日】2月22日、3月7日

★姫路(8:00)
【出発日】2月23日

※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。

日程 このバスツアーの日程

1日目


各地=【レストラン雲水】和歌山産の高級珍品グルメ(クエ・チョウザメ)食べ比べの昼食(11:30~13:00)=<26.7k>=【●南部梅林】“一目百万本”春の訪れ香る南部梅林の見物(13:40~14:40)=<4.4k>=【○ウメタ】梅干工場見学とお買物(14:50~15:30)=<98.1k>=【岸和田SA】休憩(16:40~17:00)=<39.8k・35m>=各地(17:40~18:20着予定)

食事

朝食
昼食
夕食

出発日の選択 出発日の選択

  • このプランは、旅行会社のWebサイトにて予約を受け付けています。
  • 「申込みに進む」から旅行会社のWebサイトに移動し、移動後のページにてご予約いただけます。
  • 表示の出発日は2025年11月13日時点の情報です。ご予約完了までに満席となる場合がございます。
  • 催行決定後も、多数のキャンセルや天災などにより中止となる場合がございます。
  • 料金に関して
  • プラン備考
  • 販売窓口
  • 旅行企画

料金に関して

旅行代金補足

代金に含まれるもの

旅行日程に明示した運送機関の運賃料金、規定の宿泊費・食事代、空港施設使用料、消費税等諸税。

子ども料金について

()内はこども料金です。こども料金の適用年齢は、お問い合わせください。

お支払い方法

プラン備考

備考

■天候、現地事情により、行程順序が変更になる場合があります
■添乗員:始発乗車地から最終降車地まで同行
■利用バス会社:ショーゼン観光バス等
(貸切バス一覧をご希望の方はご請求ください)
■バスガイド:同行しないためバス車内での観光案内などはございません。■WEBでお申し込みの場合、郵送物はございませんので必ずマイページにて集合のお時間などご確認ください。尚、観劇観戦などのチケットやJR乗車券がツアーに含まれる場合は郵送いたします。
■この書面は契約書面の一部となり、旅行条件は2025年11月1日現在を基準としております。

<モニターツアーの参加条件>
・本ツアーご参加の皆様には「昼食メニュー」のご感想をお聞かせ下さい。

※A4用紙1枚程度のアンケートにお答え頂きます。その謝礼として粗品を差し上げます。※アンケート結果は料理内容向上のための資料とさせて頂きます。

販売窓口

販売窓口会社

株式会社読売旅行

営業時間

09:30 ~ 17:30(祝日除く)

旅行業登録免許番号

観光庁長官登録旅行業 第91号

旅行業務取扱管理者

​ 飯田 卓次

旅行企画

旅行企画・実施会社

株式会社読売旅行 西日本販売センター

旅行業登録番号

観光庁長官登録旅行業 第91号

住所

〒5300055大阪府大阪市北区野崎町5-9 読売大阪ビル6F

旅行条件書

申込み・問合せの前に 旅行条件書を必ずご確認ください。

問い合わせ先

追加しました!

検討リスト一覧を見る